具体的な業務内容
★賃貸仲介経験から土日休みの法人PMへ【大阪市/転勤無し】プロパティマネジメント/年休120/土日祝
【個人ノルマ無し/年間休日120日/基本土日祝休/離職率3%】
★★魅力ポイント★★★
(1)働きやすさ:土日祝休みの残業20h程度の働きやすい環境です。フレックス制度も導入しており、柔軟な働き方が可能です。
(2)安定した環境:短期的な個人ノルマは無く、長期的にかつチーム全体で目標達成を目指していただきます。
(3)幅広い知識:AM、BM、工務、建築、会計、仲介と様々な部署があり、不動産全分野の専門家が社内にいるため、新しい知識が身に付きます。
■詳細:
・テナント対応
(入退去交渉、ニーズ把握、マーケテイング、誘致、契約締結等)
・建物管理全般
(中長期修繕計画の策定、省エネ対応、設備・警備・清掃などの管理仕様とコストの最適化)
・不動産コンサルティング業務
(改修工事計画・管理、バリューアップ提案等)
【変更の範囲:同社の業務全般】
■概要:
プロパティマネジメントは、オフィスビルや商業施設などの所有・投資不動産について、不動産所有者に代わり、不動産収益の向上や、資産価値のUPなど、不動産経営を行う仕事です。
担当物件のテナント対応、リーシング、収支計画・修繕計画の策定等を行いながら、不動産価値の最大化を目指します。
不動産マーケットにおける不動産の資産価値向上は、設備更新を伴うBCP対策、バリューアップ提案だけでなく、NOIを上げるためにコストダウンをどう図るのか?などテーマ性は多岐に渡ります。
不動産オーナーは勿論、ビルに入居するテナント企業やビル管理会社、仲介会社等の間を調整しながら、不動産経営における全般的なコンサルティングをまさにお任せ致します。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例