具体的な業務内容
【埼玉】環境設備のサービスエンジニア◆官公庁等設備の保守・工事に携わります/創業100年以上の老舗
【働き方を変えたいサービスエンジニア経験者歓迎!東証プライム上場企業/道路建設機械のパイオニアかつ国内トップシェア/国内外に幅広く事業展開/振替休日取得率100%/充実した研修制度】
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
当社の製品である、環境設備(塵芥処理設備・裁断片処理設備等)の構造を把握して頂き、アフターサービス全般の業務を主にご担当して頂きます。
■業務詳細:
・設備の点検・故障時の対応
・設備の延命工事提案・見積もり作成
■やりがい・意義:
・自分のアイデアをお客様へ提案し、工夫しながら形にしていく仕事です。その分、知識・技術、お客様との折衝、協力会社との調整等が必要になります。人と関わりながら完成させる楽しみがあります。
・重要なインフラである塵芥処理を通し、社会貢献を行います。
■組織構成:
・メンバーは3名在籍しております。 *事務員1名
・アフターサービス全般の業務を主にご担当して頂きます。
※全員中途入社者であることから、境遇を理解しながらサポートいただける体制が整っております。
■働き方:
点検から工事へ予防保全を推進し、設備の安定稼働に繋げています。
その結果、夜間の出動は約3ヶ月に1回・休日出動は月に2〜3回程度あるものの振替休日取得率100%となっております。(出勤計画は年度初めにほぼ確定するためプライベートの計画が立てやすい)
◇有休についても取りやすい環境です。
■当社の特徴・魅力:
・安定性抜群:東証プライム上場企業で国内シェア70%のロードローラーなど道路機械の専業大手の企業です。国内では国際的スポーツの祭典や震災復興など底堅い工業需要が期待されます。また、海外では北米市場と内需拡大市場で堅調なインフラ投資が期待されます。
・ワークライフバランス:年間休日126日や、プライベートを充実させた働き方が可能です。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成