具体的な業務内容
【埼玉/在宅勤務可】ソフトウェア/品質管理(SQA)エンジニア◆グローバル車載部品メーカー#J72
【世界第7位の自動車技術サプライヤーのフォルヴィアグループ・世界で1億台超(2台に1台)の車に同社製品を搭載/在宅勤務・フレックス制度有】
■業務内容:下記より経験に応じた業務をお任せ
開発計画を元にR&Dチームとプロセスの遵守や保証活動を通じ、プロセスおよび製品の品質向上を目指します。
Software開発品質の目標(プロセスKPI、アセスメントスコア)を設定、計画から開発・完了までの期間、KPIの管理及び成果物を確認。プロセス逸脱を責任部門に修正させ、開発終盤でアセスメント実施し、Automotive-SPICEの規定を満たすS開発プロセスを保証します。
扱う製品群:Display、Display Audio、Camera、Camera ECU and related electronic devices.
・継続なプロセス遵守性を評価、必要に応じて適切な警告を行い是正
・R&D部門より策定された「開発計画」と「検証テスト計画」を確認、マイルストーンに従って推進
・R&D部門のWorkproductsの確認、開発計画書で計画しworkproduct の作成、管理状況を管理
・ソフトウェア正式リリース前にアセスメントを実施※一部ハードウェアに対しても同様の活動を行う可能性あり
・機能安全(ISO26262)、サイバーセキュリティ(ISO21434)のアセスメント対応
■就業環境
フルフレックス(頻度・時間は上長相談)、在宅勤務(月8 日まで)、平均残業:24.7時間(全社平均)、女性育休取得率:100%、男性育休取得率:40%
■同社
2019年フォルシアグループ(現フォルヴィア)が、車載分野80年の歴史をもつクラリオンを統合、フォルシアクラリオン・エレクトロニクスを新設し、現在コックピットエレクトロニクス、HMI、ディスプレイを中心とした技術を、世界の自動車メーカーへ提供しています。
■フォルヴィア
世界第7位の自動車技術サプライヤーフォルヴィアは2022年にフランスのフォルシアがドイツのヘラーを統合したことにより発足し、その技術は世界の2台に1台の車に搭載され、世界40カ国以上に260以上の工場と78のR&Dセンターを持ち、15,000人以上のエンジニアを含む15万人の従業員を擁します。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例