• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 花の香酒造株式会社の求人情報(【玉名】老舗酒造メーカーの製造◆未経験歓迎/転勤無/地元酒米を使った伝統の酒造りの全工程に関われる◎【dodaエージェントサービス 求人】)

    花の香酒造株式会社

    【玉名】老舗酒造メーカーの製造◆未経験歓迎/転勤無/地元酒米を使った伝統の酒造りの全工程に関われる◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【玉名】老舗酒造メーカーの製造◆未経験歓迎/転勤無/地元酒米を使った伝統の酒造りの全工程に関われる◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    • 情報更新日:2025/01/23
    • 掲載終了予定日:2025/04/16
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【玉名】老舗酒造メーカーの製造◆未経験歓迎/転勤無/地元酒米を使った伝統の酒造りの全工程に関われる◎

    ◆◇伝統と革新の酒造り和水町・西吉地/「酒屋大賞 2023」受賞!■正社員■日本酒づくりに挑戦!仕込み〜瓶詰・出荷まで全工程に携われる!■日本酒の製造や歴史をゼロから学べる環境!■≪蔵人≫としてキャリアを再スタート!■17時定時・転勤無し◆◇

    ■おすすめPOINT\地元の自然を活かした日本酒造りに携わる/
    ・自然の恩恵と伝統文化を大切にする酒蔵で、地元産の酒米のみを使用し、自然農法で無添加の酒造りを実現しています◎
    ・「酒屋大賞 2023」受賞など、ブランド価値の高い伝統の日本酒造りをゼロから学び、成長できる環境が整っています!
    ・将来的には酒造の責任者や酒造りのプロ「杜氏」を目指すことも可能です◎

    ■職務内容:
    日本酒の製造に関わる全ての工程を担当していただきます。
    具体的には、洗米、仕込み、醪管理、搾り、瓶詰、ラベル貼り、出荷、農作業全般(夏場)などです。
    各工程に担当が決まっている酒蔵も多いですが、当社では限定工程ではなく、全体に携わることができるのが特徴です◎

    ■特徴
    ・地元産の酒米のみを使用、地域に伝わってきた独自の自然農法(無農薬、無施肥)で、契約農家の方が育てた米を使用し、地域の自然環境の循環や伝統的な米づくりを守っています◎
    ・製麹、搾りなど、伝統の酒造りの全体工程に関わり、ゼロから学べる環境です◎
    ・日本酒の製造はもちろん、歴史などを学ぶ勉強会も実施しており、育成に力を入れています!

    ■キャリアパス
    ・お酒の製造管理だけでなく、原価管理や資材管理などのバックオフィス業務も経験できます!
    ・将来的には杜氏(酒蔵の責任者)を目指すことも可能です◎
    ・ご希望や適性に応じて、第二、第三の蔵の代表者など様々なポジションで成長を果たしていただける環境をご用意しています◎

    ■勤務時間について:
    ・通常:8時〜17時(実働7.5時間/昼食休憩1時間・15分休憩×2回)
    ・仕込み時期(4月〜10月):7時〜16時
    ※自然に即した作業のため、上記をベースに作業工程によっては柔軟に変更しています。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:業界未経験、職種未経験歓迎
      ・日本酒が好きで、酒造りに興味がある方
      ・当社の考え方に共感いただける方

      ■歓迎条件:
      ・日本酒の製造経験がある方

      <必要資格>
      歓迎条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      熊本県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:熊本県玉名郡和水町西吉地2226-2
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      新大牟田駅(新幹線停車駅) より車で約15分、新玉名駅より車で約30分
      ※マイカー通勤可能 


      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:90分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※仕込み時期(4月〜10月):7時〜16時※別枠職務内容欄に詳細を記載しております。

      給与

      <予定年収>
      240万円〜300万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,000円〜230,000円

      <月給>
      200,000円〜230,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:有(入社後四半期に一度評価を実施/入社1年経過後は年に1度になります)
      ■賞与制度あり

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数87日

      シフト勤務となります

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:当社規定に基づく
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      OJTにて行います

      <その他補足>
      ・社員割引あり
      ・個人用ロッカーあり
      ・制服支給(初回)
      ・社員割引あり
      ・社内レクレーション
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      花の香酒造株式会社
      事業内容
      ■事業内容:
      ◎清酒・焼酎の酒類製造業
      当社は、熊本県北西にある現在の熊本県玉名郡和水町(なここみまち)に、1902年(明治35年)に創業しました。自然豊かな山々を望む田園を流れる川沿いに、当蔵はあります。
      神社の井戸に湧き出る岩清水と、神社の田んほほ(神田)てて収穫された米からの創業ててした。そこから土地の酒蔵として代々地域により添い、酒を造り続けてきました。
      「花の香」という名は、創業時に酒蔵に漂ってきた梅の香りにちなんたたもの。1992年には社名を「花の香酒造株式会社」に変更し、現在は六代目 神田清隆かか当主を務めています。
      本社所在地 〒8610906
      熊本県玉名郡和水町西吉地2226-2
      URL https://www.hananoka.co.jp/
    • 応募方法