具体的な業務内容
【玉名】老舗酒造メーカーの製造◆未経験歓迎/転勤無/地元酒米を使った伝統の酒造りの全工程に関われる◎
◆◇伝統と革新の酒造り和水町・西吉地/「酒屋大賞 2023」受賞!■正社員■日本酒づくりに挑戦!仕込み〜瓶詰・出荷まで全工程に携われる!■日本酒の製造や歴史をゼロから学べる環境!■≪蔵人≫としてキャリアを再スタート!■17時定時・転勤無し◆◇
■おすすめPOINT\地元の自然を活かした日本酒造りに携わる/
・自然の恩恵と伝統文化を大切にする酒蔵で、地元産の酒米のみを使用し、自然農法で無添加の酒造りを実現しています◎
・「酒屋大賞 2023」受賞など、ブランド価値の高い伝統の日本酒造りをゼロから学び、成長できる環境が整っています!
・将来的には酒造の責任者や酒造りのプロ「杜氏」を目指すことも可能です◎
■職務内容:
日本酒の製造に関わる全ての工程を担当していただきます。
具体的には、洗米、仕込み、醪管理、搾り、瓶詰、ラベル貼り、出荷、農作業全般(夏場)などです。
各工程に担当が決まっている酒蔵も多いですが、当社では限定工程ではなく、全体に携わることができるのが特徴です◎
■特徴
・地元産の酒米のみを使用、地域に伝わってきた独自の自然農法(無農薬、無施肥)で、契約農家の方が育てた米を使用し、地域の自然環境の循環や伝統的な米づくりを守っています◎
・製麹、搾りなど、伝統の酒造りの全体工程に関わり、ゼロから学べる環境です◎
・日本酒の製造はもちろん、歴史などを学ぶ勉強会も実施しており、育成に力を入れています!
■キャリアパス
・お酒の製造管理だけでなく、原価管理や資材管理などのバックオフィス業務も経験できます!
・将来的には杜氏(酒蔵の責任者)を目指すことも可能です◎
・ご希望や適性に応じて、第二、第三の蔵の代表者など様々なポジションで成長を果たしていただける環境をご用意しています◎
■勤務時間について:
・通常:8時〜17時(実働7.5時間/昼食休憩1時間・15分休憩×2回)
・仕込み時期(4月〜10月):7時〜16時
※自然に即した作業のため、上記をベースに作業工程によっては柔軟に変更しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成