具体的な業務内容
【東京】納棺師◆職種未経験歓迎/年休127日で福利厚生◎/SNSで話題の感動葬儀
【年間休日127日/1日3件ほど&夜間の宿直勤務なし/夏季・冬季・年末年始休暇など充実/固定給+賞与年2回/安定昇給も可能/子の人数分の家族手当あり】
■業務概要:
・大切なご家族がきちんとお別れの時間を過ごせるように、お客様の想いに寄り添う納棺師になりませんか?
『100人いれば、100通りの"感動葬儀"』をコンセプトに、ご遺族様の想いを込めた葬祭事業を行っている当社でご葬儀を執り行う際の故人様のケアを行うのが納棺師です。
・当社の納棺師は、式までの故人様をお問い合わせをいただいてから、お式が終わるまでの間を通してケアを行います。他社ではお式当日しかご処置の時間がないことに対して、ご家族のお話を聞きながら故人様のケアに専念することが出来ます。
■業務詳細:
お客様の大事なご家族(故人様)のケアやメイク、湯灌等をお任せします。
◇ご遺体保全
お式当日まで故人様が綺麗な状態でお別れできるように、ドライアイスを使用してお体の処置を行います。
ご家族のご自宅に伺い、処置をすることもあるので、ご家族から故人様のお話をお伺いしながらお体のケアをします。
◇納棺、メイク、着せ替え、湯灌
ご生前の眠っているような状態にケアをしていきます。メイクをしたことがない方でも、しっかり研修でお教えします。
■1日のスケジュール例:
9:00出社&出発準備→9:30出発→10:30遺体保全(ドライ処置)→移動→13:00遺体保全(ドライ処置)→移動→16:00着替メイク処置→17:00処置完了後式場出発→17:45帰社&片付け→18:00退社
■業務の特徴:
・1日の対応件数は3〜4件ほど。枠が決まっているため、急な業務は発生しません
・残業について:少ない日は残業はほとんどなく、多くても1日2時間以内です。
■働きやすい環境:
<人を大切にする社長たっての方針で、働きやすい環境の整備に注力>
・情に厚く、誰よりも熱い心を持っている当社の社長。そんな社長のもと、社員が安心して働けるよう環境改善を実施しています。
・業界では珍しく年間休日を127日まで増やしたり、固定残業代の制度をなくしたりなど、一人ひとりがお客様に真剣に向き合い、前向きに働ける環境づくりを心がけています。
チーム/組織構成