• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 近畿電設保障株式会社の求人情報(【京都・山科/完全未経験可】電気設備点検※駅や病院等の設備試験・点検・保守業務◆年収430万円〜【dodaエージェントサービス 求人】)

    近畿電設保障株式会社

    【京都・山科/完全未経験可】電気設備点検※駅や病院等の設備試験・点検・保守業務◆年収430万円〜【dodaエージェントサービス 求人】

    【京都・山科/完全未経験可】電気設備点検※駅や病院等の設備試験・点検・保守業務◆年収430万円〜【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/02/10
    • 掲載終了予定日:2025/04/06
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【京都・山科/完全未経験可】電気設備点検※駅や病院等の設備試験・点検・保守業務◆年収430万円〜

    〜完全未経験から挑戦可能!マイスターエンジニアリングG企業で安定性◎/住宅手当や家族手当など福利厚生も充実/研修体制◎〜

    ■業務内容:
    工場/大学/駅/病院/ショッピングモール等の、特別高圧/高圧の電力が使われている施設での、電機設備試験・点検・保守業務を担当いただきます。

    ■具体的には:
    ・竣工試験
    新しくできた電気設備が法律通りに仕上がっているか試験で確認
    (接地抵抗測定・絶縁抵抗測定・絶縁耐圧試験・保護継電器試験・シーケンス試験 他)
    ・法定点検
    稼働中の電気設備に異常がないか 各種測定器を使って点検
    (接地抵抗測定・保護継電試験・シーケンス試験・遮断器、開閉器類点検・変圧器点検・コンデンサ点検 他 )

    <1日の流れ>
    依頼があった現場へ移動→お客様と打合せ→社内でのミーティング→機材の搬入→仮設電源切替→ 停電 → 試験・点検実施 → 仮設電源切戻 → 作業内容の確認及びお客様への報告 → 撤収

    ■教育体制
    2週間〜1ヶ月程度、まずはマイスターエンジニアリングの研修チームが研修を実施し、その後ベテランの先輩社員と一緒に簡単な現場から同行いただきます。
    最初はアシスタントとして点検の流れや道具の使い方を学び、一人前になるのは3〜5年程度を目安にしています。
    過去完全未経験(警察官や営業職など)からのご入社例もありますので、安心して挑戦いただけます。

    ■出張について:
    出張エリア:近畿エリアメイン 現場によっては全国出張の可能性あり
    出張期間:日帰りメイン 宿泊を伴う出張は3日〜長いものだと1週間ほど
    出張頻度:宿泊を伴う出張は平均月0〜1回 毎月必ずあるわけではなく時期により偏りあり

    ■就業時間について
    基本のシフト:9:00〜17:00 休憩1時間 実働7時間
    ※1カ月前を目途にシフトが決定します。
    希望休日はなるべく調整をして取得いただきます。夜勤は月に4日程度〜の想定です。

    ■会社について
    “顧客第一”を企業活動の原点とし、都市の安心・安全を支える会社であり、私たちの日常生活を支える非常に社会貢献性の高い会社です。
    その他、資格取得支援制度(第二種電気工事士他)をはじめ、夜勤手当や家族手当、出張手当など各種手当が充実しており、社員の方が安心して長く働ける環境も整っています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      \業種未経験歓迎・職種未経験歓迎/
      ■必要条件:
      ・普通自動車免許をお持ちの方
      ※経験不問・ご意欲重視の選考となります。
      過去、警備員や不動産営業などのご入社事例もございます。
      完全未経験から手に職をつけ、社会貢献性の高い仕事に挑戦したい方はぜひご応募ください◎

      ■歓迎条件:
      ・電気工事のご経験がある方(経験年数不問)
      ・電気系資格保持者
      ・機械製品の性能評価・試験経験がある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      京都市、その他京都府

      <勤務地詳細>
      京滋支店
      住所:京都府京都市山科区勧修寺瀬戸河原町12番地
      勤務地最寄駅:京都市営地下鉄線/小野駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1ヶ月単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:38時間30分
      対象期間の総所定労働時間:160時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <勤務時間>
      9:00〜17:00(シフト制)

      <勤務パターン>
      9:00〜17:00

      <その他就業時間補足>
      ■夜勤対応:有 月4日程度〜※1ヶ月前を目途にシフトが決定します。

      給与

      <予定年収>
      430万円〜550万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):192,000円〜232,000円
      固定残業手当/月:56,000円〜68,000円(固定残業時間40時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      248,000円〜300,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は能力・経験を考慮し決定します。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:2023年実績7か月分
      ※企業業績・入社時期踏まえて支給

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数100日

      その他(慶弔休暇)
      週休2日制(月6日以上・シフト制)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      家族手当:扶養に入っている配偶者を対象に20,000円/月
      住宅手当:転居が伴う場合に社内規定に準ずる
      寮社宅:転居が伴う場合に社内規定に準ずる
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり(65歳まで)

      <教育制度・資格補助補足>
      ・入社時研修にて丁寧な教育体制をご用意しています。
      ・研修後もOJTにて習得度合いに応じて経験を積んでいただきます。
      ・資格取得支援制度(第二種電気工事士他)

      <その他補足>
      <各種手当>
      ■休日出勤手当:実働時間数に関わらず一律9,800円/日
      ■夜勤手当:3,000円/日
      ■家族手当:扶養に入っている配偶者を対象に20,000円/月
      ■出張手当:15,000円/泊(宿泊代込)
      ■資格手当:電験3種10,000円/月〜 電工2種3,000円/月〜
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      ※期間中の待遇に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      近畿電設保障株式会社
      設立 1981年03月
      事業内容
      ■事業内容:
      電気設備の試験・点検、およびこれに付随する業務
      ・自家用電気工作物使用前自主検査
      ・絶縁耐力試験
      ・保護継電器特性試験
      ・定期点検
      ・絶縁診断
      ・高調波測定、分析
      ・電力諸測定
      ・産業保安監督部 申請書類作成、届け出
      資本金 10百万円
      本社所在地 〒5340002
      大阪府大阪市都島区大東町2-5-15
      URL https://www.kdh.co.jp/
    • 応募方法