具体的な業務内容
【埼玉】DX 本部長・執行役員候補◆眼鏡をバーチャル試着できる特許取得のシステム改善/創業59年
【システム開発の経験を生かしてキャリアアップしたい方必見!/事業構想など上流工程に携われる!/創業59年の安定基盤】
■ミッション:
特許を取得した当社のAI image Fitのサービスの発展をお任せします。今はマーケティング本部の配下にあるDX推進部ですが、ゆくゆくはDX本部を立ち上げることを期待します。
■採用背景:
システムに精通している方を採用することで、当社のAI image Fitを発展とDX推進部の組織力向上を期待し、募集をしております。
■AI image Fit:
スマホやタブレット・PCのカメラを使って、手軽にメガネフレームをバーチャル試着できるサービスです。(2022年特許取得)
■業務内容:眼鏡やコンタクトレンズを販売する同社のAI image Fitにまつわる下記業務をご担当頂きます。
【入社後すぐにお任せすること】
・AI image Fitのシステムの課題発見〜解決までブラッシュアップ
・DX推進部のマネジメント
【将来的にお任せすること】
・既存システムの管理・改善業務
・オムニチャネルの統括
■配属先:
・試用期間中からマーケティング本部の副本部長として主にDX推進部を見ていただきます。
・将来的にはマーケティング本部の配下ではなく、DX本部を立ち上げ、DX 本部長(執行役員)を担っていただきます。
■企業・業務の魅力:
(1)創業59年の安定性:1965年創業の当社は眼鏡や補聴器を中心に通信事業や健康事業も展開。当社はアイグループの中核企業として北関東エリアを中心に眼鏡・コンタクトレンズ・補聴器の総合専門店「アイメガネ」を展開しています。
(2)未来を創るポジション:次世代をリードするために様々な事業を構想していただけます。ITを積極的に活用した事業や新しい事業にチャレンジしていただける環境です。
■当社の特徴:お客様が「視たい」「聴きたい」に関するお悩みを抱えた際、最初に思い出していただけることを目指します。「できるかぎり快適に良く視える/良く聴こえる技術をご提供する」「商品をご利用いただくことでお客様の印象を高める」「楽しく快適にお買い物ができる特長を備える」をお客様にご提供する価値と定め、事業に邁進しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境