具体的な業務内容
【茨城県稲敷郡】営業 ※食品会社向け石灰乾燥剤の販売/年間休日105日/宿泊を伴う出張はほぼ無し
石灰製品を製造・販売する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。
今回の採用は関東支店での就業を想定しております。こちらでは主に食品用の石灰乾燥剤を製造しております。
■業務概要:営業
関東支店の営業体制を強化すべく、新たな担当者を採用し、育成を行います。
〈業務詳細〉
関東一円の食品製造・加工会社に向けて石灰乾燥剤をはじめとした当社商品を販売していただきます。
なお、営業活動とともに配送も担当していただきます。
既存顧客への営業活動が8割ほどのイメージです。残りの2割は新規顧客の開拓で、こちらは既存顧客からの紹介もしくは飛び込み営業によりアプローチを行います。
担当する既存顧客は一人当たり150社ほどですが、そのすべてに営業をかけるのではなく、その中で30社ほどを目安に深耕していただきます。
なお、宿泊を伴う出張はほとんどありません。
■組織構成:
関東支店の営業担当者は5名おります。年齢構成は40代の担当者が1名、50代2名、60代2名です。
■入社後について:
OJT期間を設け、先輩社員の商談へ同行し、お客様との実際の打ち合わせを見学しながら、商談の流れや商材知識等の仕事内容を学んでいただきます。
■働き方:
・実際の時間外労働:月平均45時間
・年間休日:105日
・週休:土日祝休み
※月1〜3回ほど、土曜日出勤が発生する可能性がございます。
・有休:入社して半年が経過した後、10日間の有休を付与します。
なお、会社が5日間の有休消化推奨日を指定しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成