具体的な業務内容
【港区】UXデザイン/顧客体験設計(CX/UX )/フルフレックス/所定労働7.5時間
【所定労働時間は7.5時間、フルフレックス制度を導入/その他自己研鑽の支援や、私生活の充実/家族と幸せな時を過ごす福利厚生も充実/育児休業からの復帰率は90%以上】
■業務概要:
バンダイナムコグループのIPコンテンツ価値最大化に向けたグループ横断型のプロダクト企画、開発、運営ならびに自社会員基盤の活用推進
■業務詳細:
(1)バンダイナムコグループのIP価値最大化の取り組み
・グループ内のアセットをフル活用し、顧客提供価値を最大化する体験設計
・上記に資する新しいプロダクト、既存サービスの追加コンテンツの企画・開発
・システム・データ連携を加速するためのシステム・基盤の開発
▼バンダイナムコグループ 主要IPのご紹介
https://www.bandainamco.co.jp/group/ip.php
(2)「バンダイナムコID」の活用推進
・グループ内サービス・プロダクトに対するバンダイナムコID活用機会の提案
(プロダクト・サービス企画/デジマ施策の立案)
・グループ会社を含む各サービスへの「バンダイナムコID」導入支援 ほか
・エンドユーザー向けの機能やログイン画面・会員サイトの要件定義/UI・UXデザイン策定
・管理者向けツールの要件定義/UI・UXデザイン策定
▼バンダイナムコID サービス紹介・管理ページ
https://www.bandainamcoid.com/
(3)次世代コンテンツ開発支援
・先端技術をグループ内サービスに活用する機会の探索
・IPメタバースなどの次世代コンテンツの企画・開発支援 ほか
■ポジションの魅力:
◎グループ各社のサービスの価値・体験を向上させるやりがいと、グループの様々なサービスの担当者が目指す姿を実現し、多くのお客様へ感動を届けることができるやりがいがあります。
◎ゲームにとらわれず、玩具/アミューズメント/ライブ/映像/音楽など様々な事業を掛け合わせた顧客体験の設計やデータ活用施策、それを実現するためのプロダクト開発を経験することができます。
◎海外関連会社との連携によりグローバル視点でのUI/UX設計を経験できます。
◎IPメタバースなどの次世代エンタメコンテンツにいち早く携わることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境