具体的な業務内容
【大阪/在宅勤務可】社内SE 〜日本に3社しかない原子燃料メーカー/福利厚生◎/年休121日
〜インフラ全般を支える日本に3社しかない原子燃料メーカー/社宅制度や福利厚生充実◎/教育制度充実〜
【業務内容】
当社は日本でも数少ない原子燃料製造メーカーのうちの1社です。
そんな当社の社内SEとして、生産管理システムの保守、システム設計等をを担当していただきます。
【詳細】
■全社基幹システム(営業/購買/原価/会計/人事/生産工場管理)のパッケージソフトへの移行のためのシステム設計
■異なるシステム基盤・言語で稼働しているシステムのマイグレーション(DB移行含む)
■サーバー環境のクラウド移行
【必要とするスキル】
・社内関係部署との調整・コミュニケーション力
・社外協力会社との調整力
・プロジェクト管理力
【キャリア】次期、リーダー候補としてのポジション。キャリアアップが見込めます。その後管理職候補としてのポジションも見込めます。
■組織構成:情報システム部:7名:部長1名、マネージャ2名、エンジニア4名
■当社について:商業用原子力発電所で使用する燃料の設計・開発・製造を行っている、日本でも数少ない原子燃料製造メーカーのうちの1社です。原子力発電は日本のエネルギー政策において、低炭素の準国産エネルギー源、ベースロード電源として位置づけられており、エネルギー自給率が極めて低い日本にとって重要な原子燃料リサイクル分野においても事業を行っています。また、原子燃料事業だけではなく、関連するエンジニアリング、原子力発電所の保守、福島復興事業、そこで培ったコア技術を用いた非破壊検査など幅広くサービスを展開しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境