具体的な業務内容
【オフィス清掃の法人ルート営業】東京建物G/大型案件に携われる/賞与◎/年休124日・土日祝休
【東証上場東京建物グループの安定した経営基盤/年休124日/土日祝休み/転勤当面無し/ノルマや新規開拓無し/年収500万〜/月残業20時間程度/東京建物からの受注安定/ビルマネジメント会社やオーナーに直接提案できる】
■職務内容:本社の営業部メンバーとしてビルオーナー及びテナント向けに、定期清掃業務の受注、臨時清掃スポット案件の受注、現場の管理等をお任せ。
■詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
・オフィスビルの総合清掃の法人営業(ルート営業)
・既存クライアントとの既存清掃契約の管理
・新規受託業務にかかる見積作成
・各種稟議等データ及び書面作成
・担当現場清掃員の労務管理
※清掃品質の維持向上の面で現場スタッフとのコミュニケーションが大切です。
※ノルマ無し
■本ポジションの魅力:
<安定性◎>
・東京建物グループの清掃部門で、グループからの案件が半分以上を占めており、安定的に業務受託できる環境です。
・業界の特徴として、一度ご契約いただければ継続的に案件をお任せいただけるため、業績が急激に増減することもなく、賞与も安定しております。
<働き方◎>
年休124日・土日祝休みで月平均20時間程度となっております。メリハリがあり、プライベートとの両立もできるような環境が御座います。
<やりがい>
グループ会社の東京建物、東京不動産管理が所有、もしくは管理している物件が多いため、著名な企業が入居している傾向があります。また、顧客と近い立場で提案を行うことができるため自身の考えを形にできる環境です。
東京建物の知名度や実績のおかげで、さまざまなお客様からお声がけをいただき、経験値を上げられるのも魅力です。
<キャリアアップ◎>
ゆくゆくはマネージャー、課長職になっていただくことも想定したポジションです。
■組織構成:配属となる営業部は担当エリアに応じて第一部と第二部に分かれておりますが業務内容の違いはありません。営業部全体では部長含め15名程であり、20代〜50代まで幅広く在籍。部長以下は管理職も非管理職も案件を担当しつつ悩み事を相談し合えるフラットで風通しのよい組織です。
■特徴:
・東証上場の東京建物グループです。土日祝日休みで長期的に就業できる環境が整っています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成