具体的な業務内容
インフラエンジニア(保守運用)/スペシャリスト◆継続率99%の自社電子カルテ/東証プライム上場
◆プライム上場Gのインフラエンジニア(スペシャリスト)/3ヵ年の大規模プロジェクト進行中/継続率99%を誇る電子カルテサービスのインフラに関する「運用・保守」業務/AI活用を見据えた医療現場のDXを促進◆
■株式会社パシフィックメディカルについて:
電子カルテとクラウド型地域包括ケアソリューションを開発・販売しています。2021年1月に株式会社メドレー(東証プライム上場)のグループに加わりました。医療×ITを軸に事業を展開しており、現在は2つの自社サービスを展開しています。いずれも医療DXの根幹を支え、少子高齢化・医療費増大などの社会課題を解決していく製品です。
■業務概要:
本ポジションは、カスタマイズ性の高い自社サービス「電子カルテ MALL(モール)」、もしくは新規事業であるクラウド型の自社サービス、カルテ統合システム「MINET(ミネット)」のインフラエンジニア、運用保守スペシャリストとして、ご活躍頂くポジションです。選考の中で、適性やご意向を踏まえてサービスのアサインをご提案、またご志向性に応じて、リーダー/マネジメント職を目指して頂くキャリアプランもございます。
■業務内容:
インフラに関する「運用・保守」業務を中心にお任せしていきます。
これまでのご経験などを踏まえ、入社後の担当業務はアサインします。
・医療機関内へサービスを導入後のNW、サーバーの運用保守
上記に伴うベンダ / 医療機関との折衝
・既存システムの品質やコスト等、多角的なアセスメントを行い、安定したシステムインフラへの改善提案
■ポジションの魅力:
◎社会貢献性:
・医療現場のDX推進を行い、業務効率化に真正面から向き合うことができる
・利用者である病院・介護関連の施設スタッフ(ドクター、コメディカル、介護職員等)から直接感謝の声をいただける
◎キャリアアップ:
・事業拡大に伴いポスト数も増えており、スキル・経験や実績次第で早期昇格・昇給が可能
・業務・規模の大きなプロジェクトも多く(数千万円〜数億円)、チャレンジングな環境
・事業部長や開発メンバーと協働するプロジェクト多数。発言のしやすい環境
◎働きやすさ:
・顧客先への常駐はなく(必要に応じて出張対応)、残業も少ない
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境