具体的な業務内容
【御徒町】食品衛生管理◆正社員登用有/大手百貨店G/土日休み/残業月10h程/社会貢献◎/資格補助有
【大手百貨店G100%出資企業/創設100周年を迎える/土日休み/残業月10時間程度】
■職務内容:
主な業務は、百貨店、小売店等における食品関係厨房の点検、アドバイスです。点検箇所の報告及び検査結果の報告だけでなく、環境改善、日常の管理方法、問題発生時の対処法など、衛生管理に関して総合的なアドバイスを行い、食の安全、安心に関するクライアント様の信頼と信用を守る重要な業務です。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務詳細:
・衛生検査
・改善提案業務
二人一組で首都圏の百貨店や小売店へ訪問します。検査は訪問先で実施する検査と、自社に商品を持ち帰って分析する検査の2パターンです。研究所には幅広い依頼に対応可能な各種機器が揃っており、高度な分析業務が可能な環境となっています。
■入社後お任せする業務:
最初は先輩スタッフとの同行や同席対応からスタートしてもらい、基本の厨房点検業務と細菌検査業務を習得いただきます。その後は適性や希望を考慮しながら、厨房点検だけでなく媒体点検(チラシやカタログなどの広告表現、パッケージ表示等が関連法規に抵触していないかチェックする業務)や各種検査(異物鑑定や保存試験)などの分野にチャレンジして頂きます。
■組織構成:
21名のスタッフが在籍しており、男女比は4対6で女性が多めの組織です。30歳代のスタッフが多く、年齢層の幅としては、下は20歳代から上は50歳代までとなっています。アットホームな雰囲気で定着率の高い職場です。
■正社員登用:
試験などはございませんが、就業状況や意向を踏まえて登用いたします。
■キャリアパス:
JFS適合証明監査やHACCP構築支援など品質管理についての総合的なコンサルティングを担う専門職、専門人財を活かし育てるマネジメント職など経験・適性に合ったキャリアを歩んでいただきます。
■魅力:
◎食品衛生の知識が、幅広く身に付く!
第3者的な立場で様々な工場・厨房の衛生管理を支援するので、幅広い業界の知識が身につきます。
◎資格の取得補助あり!
食品表示診断士の取得補助制度がございます。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成