具体的な業務内容
法務シニアスタッフ(契約・コンプライアンス関連)◆幅広く法務業務に携わる/プライム上場
【法学部・法科大学院出身の方/グループ経営に関するコンサルティング・自社開発を行うソフトウェアメーカー/導入実績1,100社以上、国内シェアトップクラスを誇る連結会計システム「DivaSystem」提供】
■業務内容:
製品、サービスに最適な契約条件を備えた契約書の作成から取引先との契約条件の交渉、締結支援、最終チェック・レビューまで責任をもって対応いただきます。また、締結契約書面の管理や契約経緯の記録を行い、事業部門のメンバーが効率的に契約状況や契約内容を把握できるような情報を整理する等、常に事業・業務の効率的運用を模索し支えます。その際、事業部門の相談事項に対し専門的知見とともにアドバイスを行い、事業部門担当者(必要に応じその上長)との対等な議論と検討も行っていただきます。
顧客との契約以外にも、各種取引先との契約条件の確認や交渉・締結支援も行い、会社で締結する契約にはすべてリスクコントロールの観点から法務として携わっていただきます。コンプライアンスへの対応を強化していくにあたり、社内規程の整備、社内教育やモニタリング方法の検討・確立、そのほか法務機能として取り組む施策の組み立ても行っていただきます。
■業務概要:
◇「企業価値の向上に役立つソフトウエア会社になる」をマテリアリティとする当社において、会社の経営および事業・業務の運営を支える法務業務を担っていただきます。
◇会社の経営を支えるうえで欠かせないリーガルリスクコントロールとして、契約条件を考え・組み立てるほか、リスクコントロールをしながら事業・業務の効率的運用に資することのできる仕組みを考え・組み立て・そのルール・方法論をに適用していく幅広いリスクマネジメント業務に従事していただきます。
■魅力:
◇法務=契約書をレビューするところ、という枠組みを超えて、幅広くリスクマネジメントに携わることができます。
◇担務範囲の拡大に合わせて、ゆくゆくは法務チームのリードも担っていただきますので、組織づくりやメンバー育成も意識した経営人財となれるキャリアが用意されています。
◇システム業界における法務知識を培うことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成