具体的な業務内容
【週3リモート可】自社SE/受発注システム『MOS』◆国内シェアトップ◆残業月平均5H/フレックス
【国内シェアトップクラス!需要増加中の自社システム開発に携わる/BtoBモバイルWeb受発注システム「MOS」◆風通しのいい社風/リモート可×フレックス/ワークライフバランス◎】
■採用背景:
企業の業務を改善する「しくみ支援」を行う当社で、自社開発『MOS』の受注拡大に伴い、開発を担当するシステムエンジニアを募集いたします。
■職務内容:
<お任する業務>
・MOSの開発業務※開発に基づく事務的作業(打ち合わせの議事録作成など)も発生します
\国内シェアTOPクラスの受発注システム/
MOSについて→https://www.mosjapan.jp/
<働き方>
・各チームに別れて作業を行います。
・週に1度朝会、座談会があり、リモートが多いですが風通しのいい環境です。
・チャット上でもやり取りが活発でわからないことはすぐ聞ける環境にあるため、安心してご入社いただけます!
業務に慣れてきたら、要件定義や工数算出業務などもお任せします。
システム保守まで一貫して対応していただくので、エンジニアとしてスキルアップできます。
■組織構成:
・技術システム部:東京2名、大阪1名、金沢12名
・部署平均年齢:40歳
・部署男女比率:男性6:女性4
ママさん2名も活躍中!子育て関連でフレックスタイム制度を活用されている男性社員の方もいます。
■入社後の流れ:
入社後1ヶ月は「MOS」の仕様、開発環境の確認、オプションの組み込み方などの基礎を学んで頂きます。
2ヶ月目以降はOJTにて実際に案件に携わって頂き、OJT期間後は2人以上のペアで案件に携わって頂きます。
※早い方で3ヶ月、遅い方でも半年で業務に馴染んで頂けています。
※エンドユーザの直接の意見を聞きながら要件定義を行い、設計、開発となります。
■開発環境:
・開発言語:PHP(Laravel、FuelPHP)
・データベース:MySQL、MariaDB
・OS:Linux
■当社について:
アクロスソリューションズでは、流通業及び流通分野における、「電子商取引」を軸とした電子受発注システムや関連パッケージソフトウエアの企画・設計・開発・販売・サポート保守をワンストップで行っております。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境