具体的な業務内容
【姫路/転勤無】電気設備メンテナンス/1回面接/プライム上場大和工業グループ会社/年収500万円〜
〜プライム上場企業/転勤なし/独身寮・社宅あり/充実した福利厚生U・Iターン歓迎/〜
電炉の鉄鋼メーカーとして、鉄スクラップを主原料とする鉄鋼製品の製造/販売まで一貫して行う企業グループであるヤマトスチール株式会社様にて電気設備メンテナンスを担当していただきます。
■業務内容:
同社の建物や工場の電気設備のメンテナンス、保全、管理を担当していただきます。
・電気設備のオペレーション、点検、監視作業
・電気設備のメンテナンス、保全作業
・協力会社の工事管理
■充実した福利厚生:
・独身寮/借り上げ社宅・寮/社宅あり
・社内食堂は会社補助により1食150円
・入社直後20日/年(1年目は入社月によって日数変動)
・アニバーサリー休暇やリフレッシュ休暇等、年次有給休暇の他に休暇あり
・パッケージ型福利厚生サービス(カフェテリアプラン)
・資格取得支援制度(電気主任技術者等)
など
【同社の魅力】
■鉄鋼業界の中でもCO2排出量を抑え環境にやさしい製造を行う電炉鉄鋼メーカー
■★自己資本5千億円(自己資本比率約85%)、現預金残高1.3千億円と抜群の財務内容(2023/3期)
■日本の電炉メーカーの海外進出パイオニアであり、米国・タイ・韓国・ベトナム・中東(バーレーン、サウジアラビア)で
事業を展開。2024年よりインドネシアに新規事業拠点を追加し、成長著しいASEANマーケットでの形鋼トップを目
指す
【同社について】
・鉄は一度寿命を終えたスクラップから再び同じ製品に蘇らせることができる数少ない素材であり、
当社グループはサステナブルな社会の実現に向けサーキュラーエコノミー(循環型経済)の実践者として活動しています。
・決算上は持分法投資会社6社の売上高は会計ルールにより計上されておらず分かり辛いですが、2022年度決
算では持分比率を考慮しないグロスのグループ売上高は8,500億円の規模となっております。また連結経常利益は
905億円と過去最高を2期連続で更新するなど、利益の8割以上を海外で稼ぐグローバル企業グループに成長し
ています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例