具体的な業務内容
【福岡】技術職◆自動車電装品の修理や取付などの整備作業◆大手自動車メーカー取引有/月残業平均10時間
◇◆自動車整備を極めたいという方におすすめ!/昭和5年より続く福岡の老舗企業/大手自動車メーカーともお取引有/社開発洗浄装置によるリビルト事業も手掛ける/月平均残業時間10時間◆◇
■業務内容
故障した自動車電装品の修理やカーナビやETC車載器、ドライブレコーダーなどの取付をお願いします。
国産の車両全般は元より商用車(トラック・冷凍車・建機)や中型バス、
大型バスの電装品修理を手掛けております。
お客様からしっかり要点をヒアリングしたうえで、毎回臨機応変な作業対応が求められる仕事です。
基本的には、自社工場内に運ばれてきた車両や電装品の整備を行いますが、
状況によってはお客様のもとへ出張し作業することもあります。
(出張先:いすゞ自動車様 等)
■組織構成:
・技術職には9名、派遣の方が2名
・フロントスタッフに2名在籍しております。
■フォロー体制:
入社後、先輩同行のOJTで業務に取り組んで頂きます。
■同ポジションの魅力点:
常に新しい車が出てくることで、整備士として学び続けられる点。乗用車だけでなくトラックも取り扱うので、知識の幅が広がります。また、部品や車両のメーカーによっても修理方法が異なるので、毎日新しいことにチャレンジできます。
■こんな人にオススメ!
毎回違う状況で仕事がしたいという方や、
最終的に車両整備に対しての資格(自動車整備士や電装整備士)取得に
挑戦できるので自動車整備を極めたいという方におすすめのお仕事です!
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成