具体的な業務内容
【東京】営業管理(管理要件検討〜設計〜運用)◇中途入社者多数活躍中!/フレックス/KDDIグループ◇
〜KDDIグループの安定性とベンチャーの勢いを併せもつエネルギーの総合コンサルティング会社/腰を据えて就業が可能〜
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
営業推進部は、営業本部の運営企画/数値管理、プライシング管理を主な役割としています。
<具体的な業務内容>
・試算(見積)等で利用するツール(Excel、ノーコードのツール等)の要件検討、改修、データ定期更新作業
・契約情報の管理、運用(管理方法の検討補助〜情報更新など運用業務)
・見込客情報の管理、運用(営業バッティングの管理など)
・各種調査(価格競争力調査→Excel資料化、自治体からのアンケートに対する集計〜回答など)
・KPIの進捗管理
・各種報告資料、営業用資料、営業社員向けルール資料等の資料作成、営業部員へのアナウンス、説明
■職務の魅力:
電力市場は常に変化しています。
攻守が目まぐるしく入れ替わる難しさもありますが、チームとして相互補完しながら、最前線では自らの考えでチャレンジできる面白さがあります。
また、他業界からの転職者も多く(約7割)、それぞれの業界で培った能力を発揮して活躍しています。
■企業トピックス:
◇経済産業省「令和4年度 分散型エネルギーリソースの更なる活用に向けた実証事業」に採択されました。2016年度のVPP事業採択を初めとし、国からも当社の事業が業界の先進として認知されております。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成