具体的な業務内容
【愛知碧南/第二新卒歓迎!】経理財務◆年休121日/転勤無し/ライフラインを守る上下水道部品メーカー
〜経理経験のある方〜好条件でお迎えします!<年収400万円以上&完全週休2日制(土日)&社食など福利厚生充実>創業1928年、水道用接合部品の国内シェアトップクラスを誇る地元優良企業です!
■業務概要:
上下水道部品や自動車部品を中心とした鋳物製品の製造を行う当社にて、経理財務をお任せいたします。
■業務詳細:
当社グループ(3社)における経理・財務業務全般を行っていただきます。
・決算業務の取りまとめ(連結・単体)
・予算の編成および管理(グループ会社含む)
・資金管理/資金繰り実務(債権債務管理、口座管理、支払い管理)
・金融機関への対応等
■使用する会計ソフト:
勘定奉行(2024年10月から利用中)
■入社後の流れ:
・経理課は、経理担当と財務担当に分かれており、現在3名が在籍しています。入社後は、担当理事(70歳男性/元総務部長)、課長(60代女性)、係長(40代女性)と連携し、主に担当理事から引き継ぎを受けながら実務を行っていただきます。
・経理以外の間接部門の機能は、現在高浜工場にあるため、経理部門を高浜工場へ集約することを考えています。そのため、入社後は本社(碧南市)にて勤務していただきますが、2026年には高浜工場での勤務となる予定です。
・当社の財務担当は、資金繰り等を考えるために自らが動いて社内情報を吸い上げています。製造現場へ足を運び設備投資や修繕の計画の情報を得たり、営業担当から情報を得たりと部署の垣根を超えコミュニケーションをとる必要があります。
■キャリアアップについて:
入社時点では、役職は付きませんが入社1年後から、実績等に応じて年に1回昇進のチャンスがあります。早ければ1年後に主任となることも可能です。
将来的には特に財務部門を中心に、管理職として経理課を牽引いただける方を歓迎します。
最後に、1日でも早くあなたとお会いできる日を楽しみしています。
変更の範囲:無
チーム/組織構成