具体的な業務内容
【名古屋市緑区】管路工事・埋設工事の施工管理 ◆創業60年超/中部電力G/年休125日
【中部電力G/年休125日(土日祝休)/残業月平均30時間】
■業務内容:
地中配電線工事や電線共同溝設置工事における工程管理、資材管理、安全
管理、労務管理、品質管理、事務管理などの施工管理業務をお任せします。
■業務詳細:
設備図面の作成や施工計画、手順書の作成/資材、人員等の手配/報告書作成業務/現場における作業確認、安全指導など
■業務の特徴:
・中部電力の案件を中心に、民間や官公庁の工事も請負っています。
・愛知県だけでなく中部5県の案件に携わっていただきます。遠方での案件の場合は、最大半年程度出張になる場合もございます。
※雇用形態は契約社員ですが、入社1〜2年で正社員登用を前提としての採用です。
■当社について:
中部電力グループとして、生活に欠かせない「電気工事」を担っているのが当社です。脱炭素社会に向けた風力発電、太陽光発電に向け2000年初頭から積極的に取り組んでおり、2035年に向けた経営ビジョンにおいては、より様々な社会課題に対しチャレンジしていくことを掲げています。
スローガン「支える、その先へ」を基に5つの取り組みにて企業改革を進めており、より働きやすい企業に変革中です。
※5つの取り組み…「全社営業改革」「技術力強化」「業務プロセス改革」「組織風土改革」「新規事業創出」
■「国策:洋上風力発電」を担っています:
当社は、三菱商事エナジーソリューションズ株式会社を代表企業とするコンソーシアムを通じて「海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る
海域の利用の促進に関する法律」に基づく洋上風力発電の促進区域3海域における発電事業者の公募に応募し、2021年12月24日、選定事業者として選定されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例