具体的な業務内容
【名古屋/未経験歓迎】地盤調査※デスクワーク中心/地盤調査国内トップクラスの建設コンサル
〜完全週休二日制/土日祝休み/残業月35時間程度/業務の幅を広げてキャリアUPを目指してみませんか?/創業70年の安定性◎〜
■業務内容:
地盤・地質調査業務の主担当をお任せします。(調査計画・各種作業申請・現場管理・調査結果とりまとめ・発注者協議などの調査業務全般を担当して頂きます)
※未経験の方については、難易度の低い案件から携わって頂き、ゆくゆくはボーリング調査のデータ評価など専門性の高い業務を覚えていただきます。
■業務詳細:
発注者である官公庁や一部民間企業と打ち合わせを行い、現場で様々な地盤調査を行い、その結果を報告書にとりまとめます。現場での作業に際しては関係者の許可を得た上で作業着手します。現場作業はボーリング調査を主体とし、現場作業は協力会社に依頼することが多いです。また、現場管理は別部署が対応しますので、現場に常駐することは少ないです。現場からあがった土試料や各種試験データを確認し、地盤構成や地盤強度などのデータ整理・解析検討、図面作成をし、報告書を作成します。全体的にデスクワークが中心となっておりますので非常に働きやすい環境です。
■組織構成
中部支社45名です(契約社員・パートを除く)
20〜30代の方が多く活躍されています
■入社後の研修/教育体制について
先輩や上司によるOJTで一つひとつの業務理解を進め、成長を支援します。丁寧にお教えするのでご安心ください。
■キャリアパス
地質調査技士・技術士(建設・応用理学部門)を取得し、各業務の管理技術者やプロジェクトリーダーを担って頂きます
■業務のやりがい
道路、橋梁、トンネル、ダム、埋立地、河川、上下水道などといった社会インフラの新設・維持管理を通して社会に貢献できます。
特に能登半島地震のような災害時においては各種社会インフラの復旧事業を通して社会に貢献できます
■会社の特徴・魅力
創業70周年を超え、日本全国に支社・支店・事務所を配置し、地盤・地質調査業界では国内3位までに入る老舗の調査会社です。
比較的アットホームな社風で、フレックス制度を導入するなど技術者の自由度が高い会社でもあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等