具体的な業務内容
【仙台】システム導入エンジニア(自治体向け)◆要件定義からお任せ/資格支援充実/年休124日
【年休124日/教育体制、福利厚生充実/「健康経営優良法人」認定・ワークライフバランス◎】
地域のITサービス企業として、付加価値の高いソリューションサービスの提供を行っている当社にて、システムエンジニア(SE)として、自治体向けに提供するシステムの導入・構築・保守をお任せします。
■業務詳細:
お客様との要件確認工程から、システムを導入・構築・保守工程を担うポジションです。プログラムの開発経験があり、上流工程に携わっていきたい方からのご応募をお待ちしております。
具体的に携わるシステムは下記のとおりです。
・内部情報系システム(財務会計・人事給与・庶務事務・文書管理)
・水道料金システム
・図書館システム
・消防団システム
・被災者支援システム 等
※お客様との要件確認から、システムを導入・構築・保守工程を行います。
■充実の育成体制:
OJT研修を通して人材を育成していきます。有識者とチーム、ペアを組み、業務を通じてスキルを身に着けます。資格取得報奨金として最大30万円支給されるなど、成長できる環境が整っています。
■当社の特徴/魅力:
◇仙台を中心に、東北の地で50年以上続く歴史
◇社会に欠かせないITビジネスを複数展開
◇景気に左右されにくい経営基盤
◇平均勤続年数約17年/安心して長期就業できる◎
◇「健康経営優良法人」認定(2022年・2023年)
◇手厚い福利厚生
■高い技術力(データセンター):
当社はデータセンター『テクノ・マインドIDC』を有しており東日本大震災時に、沿岸部地域で津波の被害に遭われたお客様のデータを復元した実績や、震災当時「1秒たりともお客様のシステムを止めなかった」徹底管理体制が評価され、数多くのお客様にご利用いただくことになりました。
■組織構成:
公共社会第2システム部は20名体制です。
■事業について:
私たちは1965年に設立、本社を宮城県仙台市に置く総合情報サービス企業です。企業や自治体向けにシステムインテグレーション、ソフトウェア開発、クラウドサービスを提供し、幅広いニーズに対応しています。東北地方の業界リーダーとして堅実な業績を維持し、特に教育分野で大きな成長を遂げています。全国的な自治体のデジタル化に伴い、今後も安定した成長が見込まれます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境