• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社大泉工場の求人情報(【東京/西麻布】プラントベースカフェの店長 ◆年休120日/サステナブルな食の未来を創る【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社大泉工場

    【東京/西麻布】プラントベースカフェの店長 ◆年休120日/サステナブルな食の未来を創る【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京/西麻布】プラントベースカフェの店長 ◆年休120日/サステナブルな食の未来を創る【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    原則定時退社
    管理職・マネジャー
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/01/16
    • 掲載終了予定日:2025/04/09
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京/西麻布】プラントベースカフェの店長 ◆年休120日/サステナブルな食の未来を創る

    ◆◇創業100年以上の安定基盤/年休120日と働きやすい◎◇◆

    ■業務内容:
    ・店舗の運営管理全般(シフト管理・スタッフ教育・接客・キッチン業務(調理補助、発注管理、ドリンク提供等)
    ・キャンペーン、イベントの企画運営
    ・SNSの運用

    ■勤務時間補足:
    シフト制(休憩60分)
    ・月曜〜土曜…8:00〜20:00(ラストオーダー19:00)の間で8時間勤務
    ・日曜・祝日…8:00〜18:00(ラストオーダー17:00)の間で8時間勤務

    ■店舗の特徴:
    「大泉工場+CULTURE」はオーガニックやプラントベースに気軽に触れることができる「大泉工場の玄関口」。
    自然栽培農家さんから届く新鮮な野菜や、プラントベースのグローサリー商品、国産ナチュラルな原料を使用したコンブチャ「_SHIP」、コールドプレスジュース、プラントベース&グルテンフリーのメニューなど、地球にも人にもやさしい選択肢をご用意しております。西麻布交差点が目の前で立地も魅力です。

    【プラントベースとは】
    植物由来の食品のことで健康や環境保護に貢献し、需要が急増中です。市場は年々拡大し、持続可能な未来を支える成長分野です。
    日本の食文化をより良くするプラントベースフードの普及に挑戦しています。

    ■当社について:
    私たちは「素敵な環境を創造する」というVISIONを掲げ、人間の腸内というミクロな環境から、生きていく上で必要不可欠な生活(衣・食・住・遊・働)環境、そして大自然というマクロな環境まで、ビジネスのスコープにあまり制限を設けずに事業を創造し続けています!
    創業は1917年で、長らく鋳物工場として繁栄してきました。当時工場として利用していた広大な土地が現在の不動産事業として安定した収益の柱となり、新たなビジネスにも積極的に投資をしています。

    ■主な事業展開:
    1.「_SHIP」KOMBUCHAの製造販売
    2.直営店「BROOKS Greenlit Cafe Minami Aoyama」
    3.直営店「1110 CAFE/BAKERY」
    4.直営店「大泉工場+CULTURE」
    5.ポップコーンマシンおよびコールドプレスジュースマシンの販売・修理
    6.CAMPUS事業(マーケット・イベント等)
    7.不動産事業(自社所有物件の賃貸管理事業)

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・外食産業での店長経験(目安として1年以上)
      ・コミュニケーション力があり、スタッフをリードしてマネジメントできる方
      ・店舗運営に必要な計数を理解し、管理できる方(価格設定・原価・人件費等)

      ■歓迎条件:
      ・店舗の立上げ経験
      ・グローサリーストア、スーパーマーケットでの勤務経験
      ・店舗の新規立上げ経験
      ・他部門と連携してコミュニケーションを取れる方

      <語学力>
      歓迎条件:英語中級

      <語学補足>
      コミュニケーションが可能なレベルの英語力歓迎

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      大泉工場+CULTURE
      住所:東京都港区西麻布2-13-13
      勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/広尾駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <標準的な勤務時間帯>
      8:00〜20:00
      時間外労働有無:無

      <その他就業時間補足>
      ※上記の間で実働8時間のシフト制

      給与

      <予定年収>
      490万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):350,000円〜500,000円

      <月給>
      350,000円〜500,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      ■賞与:年2回 ※業績連動×個人評価によって算出(昨年実績1.4か月)
      ■昇格:年1回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始休暇
      夏季休暇
      忌引休暇
      介護休暇
      ファミリーサポート休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費全額支給
      家族手当:配偶者:1万円、お子様:5千円(3人まで)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:退職金共済制度加入

      <定年>
      65歳

      <副業>


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      入社後OJTでの研修となります。

      <その他補足>
      ■直営店社割
      ■川口市勤労福祉サービスセンター「ゆとりぶ」加入
      ■退職金共済制度加入
      ■制服貸与(店舗のみ)
      <雇用形態補足>
      管理監督者
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中も条件・待遇に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社大泉工場
      設立 1938年3月
      事業内容
      ■当社概要について
      当社は、「食」に関する事業を中心に、
      ・発酵飲料コンブチャの製造販売
      ・100%プラントベース(オーガニックのヴィーガン食)や、発酵をテーマにしたカフェの運営
      ・コールドプレスマシンの販売
      を行っております。
      資本金 20百万円
      従業員数 51名
      本社所在地 〒3320004
      埼玉県川口市領家5-4-1
      URL http://www.oks-j.com/
    • 応募方法