具体的な業務内容
【名古屋】業務部外為センター/法例・制度対応の企画業務等お任せ◆東証プライム/ホワイト500認定企業
〜東証プライム上場/愛知県にてトップクラスのシェア/ホワイト500(健康経営優良法人)認定/年休120日/働きやすい環境◎〜
■業務内容:
(1)外為法例対応、制度対応などの企画業務
(2)SWIFT等関連システムの運営業務
(3)外国為替全般に関わるマネロン審査
(4)その他
■やりがい:
当行のお客様(企業・個人)の海外取引を支える業務です。
■組織情報:
業務部 外為センター19名
■当社の特徴:
創業以来、「地域社会の繁栄に奉仕する」という社是のもとで、一貫して地域の密着化をはかり、地域とともに大きく発展してまいりました。
当行の創業は1949年。愛知県内の金融機間の中では誕生は遅く、後発組に入ります。しかし愛知県内の地銀で規模はトップクラス規模となっております。その理由は、地域のお客様に信頼 ・支持される銀行をめざして、他の金附機関にはできないサービスを提供してきたからです。
■働き方・福利厚生について:
健康経営推進室の設置や、「ホワイト500(健康経営優良法人)」への認定。
「連続休暇制度(5日間)」や1年度4日間の休暇「ハートフル休暇制度」
介護・育児休暇制度や産後パパ育休制度なども充実させており、社員の働きやすさや満足度充実に取り組んでおります。
2024年10月には【育児短時間勤務及び介護時短勤務】が入行時より利用可能へと制度改定を行っており、時代に合わせた変革に取り組んでおります。
残業時間は全体平均で14時間、有給休暇取得日数14.4日(2023年度)となっており、行員の働きやすい環境を整備しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例