具体的な業務内容
【丸の内自社勤務/在宅勤務可】日本ゼオンG社内インフラエンジニア/企画〜運用までお任せ/年休123日
〜日本ゼオングループ向けのSEとしてインフラ設計・構築など上流から携われる環境/週4日リモートワーク/平均勤続年数13年〜
日本ゼオングループ社内のITインフラ(サーバ、NW、セキュリティ等)の企画/導入/運用/保守をお任せいたします。DX強化に向けて領域を特定せず、大小さまざまな案件で顧客と近い立ち位置で業務改善に携われます。
■組織構成
ITインフラ構築・運用チームは全体で14名、ここから【運用保守】【新規システムの企画・導入】【既存システムの更改・拡張】の3グループに分かれております。いずれのチームも中途入社者が多く、30代、40代が中心です。ベテランかつ優秀な社員の元で働くことができます。
■業務詳細
・従来アーキテクチャー:基幹システムの刷新、ネットワークや無線LANの更新・増設、クライアントPCのOS更新等
・新規アーキテクチャー:セキュリティ製品導入、オンプレミスのクラウド化等
・運用保守:サーバ、NW、セキュリティ等の運用設計・運用・保守等
※将来的には、日本ゼオン社との折衝やベンダーコントロールをお任せし、PLのような立ち位置でのご活躍も可能です。※建物の改変業務無し
■環境
OS:Windows
DB:マイクロソフト/SQLサーバー
クラウド:AWS、Azure等
■就業環境
・リモートワーク環境が整っており、週4リモートが可能。
・お客様(日本ゼオン)と同じビルに所在しており、ネットワークを共有しているため自社オフィス内での勤務が可能です。※各地にある工場への出張が発生するケースあり。
・当社及び富士通の教育制度を活用してスキルアップしていただけます。富士通グループの安定基盤があり、各種手当も充実しています。
■同社の特徴:
当社はもともと日本ゼオンの情報システム部門が独立してできた会社のため、勤務地や顧客の変更もなく、社内SEのような働き方で、じっくりと腰を据えて案件に取り組むことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境