具体的な業務内容
【横浜/文化シヤッターG】構造計算◆平均残業20h/土日祝休/フレックスタイム/リモート可/転勤無
年休125日/転勤無し/完全週休二日制(土日祝)/プライム上場、業界2位の建材メーカー"文化シャッター"グループ会社/資格取得支援制度◎
■業務内容
木造建築物(在来軸組・2×4等)の構造計算・構造図作成、省エネ計算、各種申請を、住宅メーカー・ビルダー・工務店・建材会社・プレカット会社から依頼を請ける業務です。工法別、業務別にチーム編成し顧客に対応しています。
・構造計算CADの入力業務
・設計性能評価
・建築の許認可申請業務
・建築法規にまつわる各種コンサルティング
・行政/民間検査機関との打合せ
\ご自身の生活スタイルにあった働き方が可能/
◎土日祝休みの年休125日、有給取得日数も毎年平均10日以上!
◎フレックスタイム制・週1回のリモート勤務OK!
└突発的なご家庭の都合で出社→リモートへの切り替えも可能です!
◎残業時間 20時間以内!
└残業は多くても20時間ほど。従業員の就業環境を考え無理に案件受注を増やさない方針を取っています
\今後も需要大のお仕事・スキルアップが叶います/
構造計算は地震大国である日本で「安心・安全な家づくり」に欠かせない業務です。
また、法改正により構造計算実施が特定の条件を満たせば免除であった「二階建て以下木造住宅」における構造計算が義務化されます。
今後も需要があり、意匠・構造設計者からのスキルアップとしてピッタリのお仕事です。
■組織構成
構造計算は30代を中心に14名在籍しており、ほとんどが中途入社になります。(40代2名程、50代1名もおります)
社員が互いに支えあう気風なので、少しでも困ったときには気軽に相談することができます。
■充実した資格取得支援
建築士(一級・二級)を取る際の講習やテキスト代費用は当社が全額負担いたします。(落ちてしまったとしても負担します)当社の社員は建築士を持っている社員は多くいます。
■当社の特徴
1978年に港北区日吉の地で創業以来、住宅設備販売からスタートし、後に設計・施工の業務を中心として歩んで参りました。近年では「公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律」の施行により、需要が増えつつある「木造による福祉施設や商業施設、或いは幼稚園」など、大型施設の構造設計に係わるご依頼も数多く賜っております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等