具体的な業務内容
【札幌】法人向けCS業務のマネージャー/成果主義の評価制度/土日祝休み/転勤無/残業抑制で働き方も◎
【札幌本社/成果主義の評価制度で年収1,000万円以上も可能】
〜設立32年/全国63拠点/社会貢献性の高い新規事業も展開中のITコンサルティングのトータルソリューションカンパニー/社会や顧客のニーズに合わせたIT化を実現する多彩な事業を展開〜
■業務内容:
当社が取扱う商品(光回線・ビジネスホン・セキュリティ商材等)を導入して頂いた法人のお客様への定期連絡(フォローコール)や、リテンション業務を行う部署のマネジメント・お客様との定期接点の創出や、リテンションについての企画立案をおまかせします。
■業務詳細:
【1】定期連絡を通して、お客様の声を収集
【2】お客様の声をもとに、社内の改善点分析や対策の立案
【3】リテンション業務におけるお客様対応
【4】各種サービスの継続利用を促す施策の企画
契約完了後のアフタフォロー(サービス)における信頼度・満足度向上に注力している当社において重要な部署であり、ポジションとなります。
今回は、事業部長の下で、サブマネージャー2名(正社員/30代前半)とアルバイトチーム(10名ほどのチーム)のマネジメントをお任せします。
将来的には部長、本部長とさらに上のキャリアを目指して会社の中核として活躍いただけることを期待しております。
◎成果主義の評価制度で年齢・中途採用のハンデ無!
年に1回の人事考課で成果をしっかりと評価します。
マネージャー職もD〜AAの5段階となっており、それぞれ5万円ずつ昇給していくことができます。さらに上の役職に昇格で年収1,000円越えも可能です。
例)
部長職…月収70万円×12+賞与年2回=年収980万円
本部長職…月収90万円×12+賞与年2回=年収1,260万円
30代、40代、50代の管理職も在籍しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成