具体的な業務内容
【神奈川・東京】SE・プログラマ/年休123日/土日祝休み/月残業平均20h/社員の考えや価値観重視
〜【神奈川・東京】SE・プログラマ/年休123日/土日祝休み/月残業平均20h/社員の考えや価値観重視〜
■採用背景:
組織強化に伴う増員募集となります。具体的には売上拡大及び案件増加に伴う募集となります。一緒に会社を大きくしていただける方大歓迎です。
■業務内容:
情報システムの設計・開発・運用業務などを行う当社にて、SE・プログラマをお任せいたします。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■詳細:
まず手がけていただくのは、プロジェクト先での常駐システム開発。大手通信キャリアをはじめ、メーカーや官公庁など様々なクライアントより、上流工程からのご依頼を中心に続々とニーズが寄せられています。そのため、希望とスキルに合わせたプロジェクトでご活躍いただきます。また将来的には、新事業などにも携わっていくことができます。
(案件例)
・大手通信キャリアの請求管理システム
・固定電話ユーザーの顧客管理システム
・地方空港の社内システム など
(開発環境)
JAVA、PHP、JavaScript、PL/SQL、MySQL、Oracle、SQL Server、PostgreSQL など
■組織構成:
お客様先での常駐業務となりますので勤務先によって異なります。
■魅力:
エンジニアにとって「働きやすい環境で楽しく仕事ができる職場」を目指す、システム開発企業です。実際に会社都合で案件を押し付けるようなことはせず、高稼働の気配がある案件は断っています。年間休日は123日の土日祝休みで月残業平均20時間とオンオフのメリハリをつけて働くことができる環境となります。
■キャリアアップの例
未経験から5年程度で1人称での作業を想定しています。
レベル:初級PG→PG→上級PG→初級SE→SE→上級SE
基本給もレベルによって変動いたします。
役職:主任→係長→課長→部長代理→部長
モデルケース:
・勤続2年 上級PG
年収:395万(賞与5ヶ月込み)
・勤続7年 初級SE
年収:480万(賞与5ヶ月込み)
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成