具体的な業務内容
【名古屋/未経験・第二新卒歓迎】建築施工管理/20〜70代が活躍中/年間休日115日/資格取得制度有
〜未経験からチャレンジ可能!資格取得を目指しながら手に職をつけられます/ゆとりのある工期のためお休みが充実!〜
■同社について
同社は、大規模から小規模までの建築施工を手掛ける建設事業と、温浴施設の運営の2つの事業を行っております。
社員の長期就業を応援しており、60代でも昇給があり現在70代の社員も在籍しています。社員の長期就業のため労働環境の改善に力を入れ、キャリアップのための資格取得制度も充実しています。未経験でもやる気のある若手を採用し、育成していきたいと考えています。
■業務概要
マンション、オフィスビル、店舗、商業施設、病院などの新築工事における建築施工管理をお任せします。大きな建物が完成したときは達成感を感じられる仕事です。
≪施工管理とは≫
建物を作る時に計画通りに進めるように管理・監督をします。工事現場の安全を確保し、スケジュール通りに作業が進むように調整したり、必要な材料や資材が揃っているか確認し、品質管理も行います。
≪業務内容詳細≫
・現場の工程・安全・顧客・原価管理
・協力業者の選定・発注・コントロール
・施工・現地調査 など。
≪入社後の流れ≫
未経験の方は、まずは工事に着手する前から施工完了までの監督の補助業務を行っていただきます。所轄の官庁への道路占有の申請、現場での工程の写真撮影から始めていただき、徐々に仕事を覚えていただきます。現場で先輩社員から学び、3〜5年かけて1人前の施工管理を目指します。将来的には資格取得も目指していただきます。
≪フォロー体制/資格取得≫
社内の雰囲気も良く、ベテラン社員も多いため、意欲があればしっかりフォローします。また、資格取得支援制度があり仕事に必要な資格の受験費用の援助、合格奨励金の支給などもございます。
■工期
6か月〜1年以内の案件がほとんどとなります。
利益主義ではなく社員のことを第一に考えている社風のため、余裕のある工期設定をしており、年休休日120日(内有給5日)を実現しています。
■担当エリア・出張の有無
愛知を中心に三重、岐阜県を担当します。
■組織構成
現在、建設部門にて施工管理のお仕事をしているのは15名前後となります。20代〜70代の幅広い年齢層の社員が活躍しております。60代の方にも昇給制度があり、長期就業が可能です。
変更の範囲:無
チーム/組織構成