具体的な業務内容
【愛知】開発・設計エンジニア(衛生陶器および洗浄機器)※リモート&フレックス/年休125日(土日祝)
〜東証プライム・連結社員数5万人以上/水まわり住環境市場グローバルNo.1〜
■概要:
トイレ空間を構成する、衛生陶器および構成部品となる洗浄機器の開発・設計業務に従事いただきます。
先行開発案件も多く、開発者として商品企画〜生産、アフターサービスまで幅広く関わる等、様々な経験を積んでいただける業務内容です。
研究所もしくは当該部門の先行開発で確立した技術をきっかけにプロジェクトが組成され、新製品プロジェクトが組織されます。
■業務内容:
開発エンジニアとして以下業務に携わっていただきます。ご経験に応じて入社後一定期間のキャッチアップを経たうえで、チームリーダーとしてプロジェクトリーディングもお任せしていきたいと考えております。
■主業務
(1)トイレを構成する「衛生陶器」および「構成部品」の機構開発
・衛生陶器開発(セラミック系開発):大便器、シャワートイレ一体型用便器、タンク、小便器、洗面器など
・洗浄機器開発(樹脂・金属系開発):洗浄バルブ(大小便器・シャワートイレ)、タンク内部バルブ
(2)次世代機種開発に向けたアイデア会
・ベテラン〜若手までが参加する商品アイデア会が頻繁に開催されています
■副業務
開発・設計をメインに担いつつ、他部署とも連携しながら以下プロセスにも参画いただきます
1.商品企画(商品部)
2.開発/設計
3.設計量産立ち上げ(工場と連携)
4.アフターサポート(品質保証から上がってきたFBをもとに、次世代機種開発へ活かす)
※LIXILのトイレについて:https://www.lixil.co.jp/lineup/toiletroom/
■同社の特徴:
TOSTEM、INAX、新日軽、東洋エクステリア、サンウエーブ工業など、国内の主力住設企業が統合してできた、国内最大の総合住生活関連企業です。
売上高は1兆6,000億円、従業員数は約1万6,000名を誇ります。
グローバルで見ても、2009年にはアメリカンスタンダード、2015年にはグローエをグループに迎え、アジア、北米、欧州という3つの主要な地域で確固たる地位を獲得するに至っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成