具体的な業務内容
【プロジェクトマネージャー】漫画アプリ〜公共事業まで幅広い案件/東証プライム上場G/フルリモート可
【東証プライム上場企業が設立した急成長スタートアップ】
■業務内容:
・クライアントと伴走してプロジェクトを進行します。既存事業のリニューアル、新規サービスの立ち上げ、運用保守など様々なプロジェクトが同時進行しています。プロジェクトメンバーは3〜15名程度で関わるプロジェクトによって変動します。
・要件定義からシステム設計、開発、テストまで一貫して担当していただきます。
■業務詳細:
開発開始前からクライアントとコミュニケーションを取り、納品までお任せします。
◇新規プロジェクトの場合(例)
・案件の目的やクライアントの要望を理解し企画や納期や社内リソースなどの調整
・要件定義、仕様策定を行い開発計画を立案、タスクを細分化
・開発メンバーと協力しながら進行を管理
・品質チェックやテストなど納品作業
◇既存プロダクトの場合(例)
・タスクの調整、スケジュール管理
・品質管理、単体結合テスト調整
■プロジェクト例(メンバー:8名):
1)企画開発
・クライアントの要件を理解した上で開発タスクを作成
・クライアントからの曖昧な要件についてはヒアリングした上で企画から対応
2)進行管理
・開発メンバーへタスクの説明とスケジューリング
・複数タスクが同時進行される中、全体進捗の把握及び調整
3)マーケティング
・WEBプロモーションの予算管理
・パートナーとの打ち合わせや出稿媒体の選定
■やりがい・魅力など:
・上場企業グループ会社&スタートアップの安定性と自由度があります。
・受注前の企画提案からリリースまで一貫して経験可能なため、キャリアアップに最適です。
・出版、不動産、人材をはじめ多様なプロジェクトを経験することが可能です。
・自分の意見が出しやすくカタチになりやすい職場環境です。
・チャレンジ大歓迎の社風、自己成長の機会が多数あります。
・社内制度や新規事業の企画が可能、アイデアを形にできます。
・経営陣との距離が近く、会社の方針決定に携わることが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成