具体的な業務内容
【プロジェクトマネージャー】次世代を担う調理用ロボット開発メーカー◆食産業のDX化推進
【次世代を担う調理用ロボット開発メーカー/最先端技術による食産業のDX化を推進/味の素社と資本業務提携し、フードサービス業界におけるイノベーション実現に向けて取り組み中/福利厚生充実】
当社の成長を支える新規および既存プロジェクトのマネジメントを担当していただきます。主な業務内容は以下の通りです。
■業務詳細:
・プロジェクト計画の立案と実行
└目標設定、スケジュールの作成、予算管理を含むプロジェクト全体の計画を策定
└プロジェクトの進行状況をモニタリングし、QCDを順守
・チームの調整と管理
└複数のステークホルダーとの連携を図り、プロジェクトチームの調整と管理を担当
└チームメンバーの役割と責任を明確にし、円滑なコミュニケーションを推進
・リスク管理と問題解決
└プロジェクトのリスクを予測し、適切な対策を立案・実行
└問題が発生した場合には迅速に対応し、解決策を提案・実施
・成果物の品質管理
└各フェーズにおける成果物の品質を確保し、顧客や関係者の期待に応える
・顧客との交渉含めたコミュニケーション
└プロジェクトのQCDに関わる報告、期待値調整、交渉など、困難な状況下でもクライアントとの円滑なコミュニケーションを図る
■当社について:
当社は「世界のおいしいを、進化させるパートナー。」というビジョンを掲げ、調理ロボット・業務ロボットを主軸とした事業を展開しています。
クライアント様の課題を解決するため、高度にハードウェアとソフトウェアを融合させ、オペレーションを最適化するロボットソリューションを提供しています。省人化・効率化のために、ただ人の代わりに働くロボットではなく、人の手から生まれる幸せを人と一緒に生み出していく。幸福の質を高めていけるようなパートナーロボットを創って行きたいと考えております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等