具体的な業務内容
【東京】財務部長※冷凍冷蔵設備の総合メーカー/グローバル展開/福利厚生◎
■職務概要
単体資金管理(資金繰り作成、現預金管理、国内外送金承認、金融機関対応)を担当する財務課の責任者として、グループ資金効率化に向けた管理体制の構築などを行っていただきます。
財務業務としては主に、資金調達、資金・資産管理を行っていただきます。また、決算業務や、外部監査対応などの業務を行っていただく場合があります。
■組織構成
財務経理本部は、経理部と債権管理部の2部制となります。
経理部には経理課と財務課があり、それぞれ5名計10名の人員構成になっています。連結決算を担う人員は2名おり、現在は組織を持たず本部付きとなっていますが、今後の人員強化を予定しており組織化の予定です。
債権管理部は昨年8月に与信管理強化を目的として他部門より当部に取り込みました。主に請求・回収業務を行う組織であり、1部長2課制の計24名の組織になります。本部長を入れて合計37名の組織となります。
■採用背景
事業の将来性・成長性を踏まえ、今後IPOを見据えた組織体制の強化をはかっております。
弊社は複数の事業を国内外で展開しており、国内に限らずグローバル視点でのグループ資金効率化、管理強化実現に向けて財務の責任者として牽引いただける方を募集しています。
なお、2024年12月時点で国内子会社3社、海外子会社5社、海外関連会社社6社があります。
■当社の魅力
ラーメンや餃子の冷凍自販機「ど冷えもん」や、全温度帯・形状に対応可能な自販機「マルチモジュールベンダー」といった、ユニークかつ将来のニーズ応える製品で業界をリードする冷凍・冷蔵設備メーカーです。
冷凍・冷蔵ショーケースは、大手コンビニエンスストアや大手・中堅スーパーなどに幅広く導入いただいております。
また、冷凍自販機「ど冷えもん」は、コロナ禍で苦戦する外食店と、家で食べたい需要を結びヒットしました。ラーメンや、餃子、焼肉、スイーツ等幅広く活用していただいており、業界への浸透度、シェア率ともにトップです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成