具体的な業務内容
社内SE(推進係)◆24年12月スタートの新組織/現場の最前線でスキルを磨ける環境/年休130日
私たちは2015年の設立以来、常に黒字経営を維持し、成長を続けてきました。この度、DX推進事業部に所属する社内SEを新たにお迎えすることになりました。
■この求人のポイント:
-要件の擦り合わせなどからアサインされるため、提案しやすい環境です。
-担当プロジェクトは自分の裁量で進めることができ、自由度が高いです。
-必要に応じて2名程度のチームを結成し、協力体制を築くことも可能です。
■募集背景:
当社は2024年前期にWebプロダクトをSaaS型へ切り替え、新たなSaaS事業をスタートさせました。現在、BtoBSaaS企業としてさらなる成長を目指しており、その一環としてDX推進事業部で社内SEを募集しています。当社は年商100億円以上、従業員1,000名規模の企業であり、全社員の業務効率を向上させる重要な役割を担っていただきます。このポジションでは会社への貢献度が高く、自身の成長も期待できるため、興味のある方はぜひ詳細をご確認ください。
■業務内容:
社内SEとして、全社の業務効率化を推進するため、以下の業務を担当していただきます。
-経営課題の分析と解決策の立案
-業務フローの設計と改善
-要件定義と仕様策定
-開発チームとの要件調整
-プロジェクトマネジメント全般
-現場との要件調整と合意形成
-実装や導入までの進捗管理
各現場からの要望をPMOがヒアリングし、推進係へ情報を共有します。担当業務は適正を考慮して決定します。まずは当社の事業内容やシステム・ツールの理解から始めましょう。
■配属先の情報:
2024年12月に誕生したばかりの新組織、DX推進事業部推進開発課推進係への配属となります。
-IT企画課
-推進開発課:課長
-1係:係長1名、主任1名、プレイヤー2名
-2係:主任1名、プレイヤー1名
■ポジションの魅力:
-要件定義から開発までを一人で担当するプロジェクトが多く、管理力やエンジニアとしてのスキルを多角的に伸ばせる環境です。
-新しいチームであるため、昇格のチャンスが豊富で早期キャリアアップを目指せます。
-現場の最前線でハイプレイヤーとして活躍するキャリア形成も可能です。
このポジションに興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境