具体的な業務内容
【京都市/転勤無】FA自動化設備・装置の工程管理◆月給25.8万〜/残業月20h程/社宅・手当等充実
〜年休120日/大手との取引有/工場における生産工程の自動化を図るシステムの工程管理をお任せ〜
■業務概要:
システム営業部における工程管理ポジションとして、製造装置や生産設備の受注から納品までのプロセスをスムーズに進行させる役割を担います。協力会社との連携を通じて、品質の高い製品をお客様に提供することが主な業務です。
■職務詳細:
製造装置や生産設備の受注後の工程管理
協力会社の進捗管理
お客様先での製品据え付け立会い※据え付けは、協力会社が実施します。
お客様の社内研修の立会い
出張ベースでの業務(週2〜3日)
※顧客との窓口は営業が担当します。
※担当エリア:西日本(名古屋以西)をメインに活動いただく予定です。
※お客様層:自動車メーカーや製薬関連・半導体など多種多様にご担当いただきます。工場の生産工程の自動化システムを検討されている企業がお客様となります。
■組織体制:
システム営業部は37歳の部門長と、60歳、70歳のメンバーの計3名で構成されています。全員男性であり、年齢層は幅広く、経験豊富なメンバーが揃っています。少人数のため、密なコミュニケーションが求められます。
■企業の特徴/魅力:
同社は機械部品の商社として、製造装置や生産設備の専門知識を活かしたサービスを提供しています。技術者としての成長機会が豊富で、社内外での研修やOJTを通じて継続的なスキルアップが期待できます。月20時間程度の残業と振休必須のため、ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。また、少人数のチームであるため、キャリアアップの機会も多く、将来的にはマネジメント業務に関わることも可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等