具体的な業務内容
【東京/渋谷:在宅可】総務:担当者〜社内各種制度企画運営・BCP対応等〜◇福利厚生充実/フレックス有
〜経営管理(総務) 東急不動産グループ/福利厚生充実〜在宅可/フレックス〜
■ファンドスキームの多様性に対応したガバナンス・内部統制がより求められる中での部内体制の強化を図るため、将来中核となる幹部候補として募集いたします。
※東急不動産リート・マネジメント株式会社から、東急不動産キャピタル・マネジメント株式会社経営管理部への出向となります。
【ご担当業務詳細】
・規程/権限運用/契約管理
・文書/印章管理
・危機管理(情報管理・BCP・リスク管理)
・役所との折衝対応
・監督官庁及び業界団体の渉外対応
・金融庁・国交省及び不動産証券化協会等への各種届出、報告、及び社内周知
・資産運用会社のライセンス対応(新規取得、検証等)
■キャリアについて: 初任配属は管理系部門担当をお任せしますが、その後はご自身の適性・社内状況を踏まえ、部門異動の可能性がございます。
※適性等に応じてフロント部門(アセットマネージャー)でのキャリア形成も可能です。
東急不動産リート・マネジメント社との異動の可能性もございます。
■組織構成:
経営管理部全体は10名ほどで、今回募集しているグループは5名で構成されています。部長、グループリーダー、他担当者4名(派遣スタッフ・業務委託含む)で20代から50代の方が在籍しております。※男女比4:1
■当社の特徴:
2017年4月に、東急不動産ホールディングスグループの資産運用会社の組織再編に伴い「アクティビア・プロパティーズ投資法人」「コンフォリア・レジデンシャル投資法人」「ブローディア・プライベート投資法人」を運用する資産運用会社として発足しました。東急不動産コンフォリア投信株式会社から商号を変更し、新たな組織体制のもと、より一層充実した運用を目指しています。
■東急不動産キャピタル・マネジメントについて:
・2007年2月に国内外機関投資家向け不動産プライベートファンド専業のマネジメント会社として発足しました。
・2023年度のAUMは1.6兆を達成しました。平行してESGの取組み、DX体制の強化を含めた組織体制の強化を図り、投資家の皆様の信頼に応える質の高い様々な商品やサービスを提供しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成