具体的な業務内容
【千歳/土日祝休】消防設備の施工管理※経験活かす◆70代も活躍/水系消火設備で国内実績トップクラス
〜土日祝休み/施工管理の経験を活かす/高いシェア、実績を持ち、今後の受注も安定している〜
■職務概要:
設計から現場での管理までを手掛ける消火設備の施工管理をお任せいたします。CADを使った施工図面や各書類の作成、安全・工程・品質・原価などの管理が仕事です。
■今後も受注が見込め、安定性◎:
2030年まではラピダスから受注があり、それ以外も含めて安定的に受注拡大予定です。
※Rapidus(ラピダス)はソニー、トヨタ自動車、デンソーなど、日本国内大手企業8社が出資し、半導体新会社。千歳市への生産工場を建設中で、2025年4月には工場稼働開始予定。
■主な発注者:
・スーパーゼネコン各社
・官公庁
■施工例:
・スプリンクラー設備
・泡消火設備
・屋内、屋外消火栓設備
・連結送水管
・消防用水 など
水系の設備を扱います。
■業務のポイント:
◎職人さんや協力会社は20〜30社。現場には当社のスタッフが1名〜5名で入ります。
◎現場事務所内でのデスクワークが、業務全体の7割です。
◎案件は1人月に1〜3件ほど担当。同時並行で2〜4件を動かします。
◎工期は2〜3年の新築工事。1日〜1ヶ月の改修工事です。
※消火設備は、どの建物にも必ず備え付けられているものです。新築物件への設置はもちろん、大規模な増改築でも工事が必要です。
また、消防法の改正があれば、新基準に合わせて改修工事をしなくてはなりません。常に一定の需要があり、ずっと求められる仕事です。
■案件の規模、施工実績:
オフィスビルや商業施設をはじめ、官公庁系やロジスティクス関係等、大型の案件を多く扱います。これまで手掛けたものは有名大型ショッピングモール、有名テーマパークのホテル、空港ターミナル等があります。
ご経験に応じ、担当案件を割り振っておりますので、大きな現場に携わっていただけることも、同社の大きな魅力となっております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例