具体的な業務内容
【フルサイクルエンジニア】アジャイル開発◆電通グループ/幅広いキャリアパス/リモート可
■業務内容:
お客様のビジネスの仮説検証フェーズから当社のコンサルタントやデザイナーと共に参画し、お客様が本当に必要としているプロダクトやサービスをアジャイル開発の手法を活用して創り上げます。
フロントエンド、バックエンド、インフラストラクチャといった複数の技術領域に横断的に携わるメンバー5名前後で1チームを作って業務を遂行します。
各メンバーが担当する技術領域は専門性や志向性を考慮した上で決定されます。
■開発環境:
・アプリケーション開発のWebフロントエンドのプログラミング言語:TypeScript
・フレームワーク・ライブラリ:Angular、React、Vue.jsなど
・バックエンドのプログラミング言語:JavaやTypeScript
・フレームワーク・プラットフォーム:Spring BootやFirebaseなど
・開発プロセスに関するツール:GitHub、Jira、Confluenceなど
※上記の技術要素はあくまで一例です。状況に応じて適切な技術を活用していきます。
■キャリアパス:
複数の技術領域(フロントエンドとバックエンドなど)や複数のロール(エンジニアとデザイナなど)を同時に担える人材を目指すのが1つのキャリアパスです。別のキャリアパスとしては、様々な業界の新規事業の立ち上げやグロースの経験を持つプロダクトマネージャーを目指すパスもあります。
いずれにおいても幅広い経験を積めるのが本ポジションの魅力です。
また、コンサルティングやデザインに加え、クラウド、AI、セキュリティなどの専門知識を持ったメンバと一緒に仕事ができるため、新しい専門性に触れて成長する機会が豊富です。
■部門の組織・事業ビジョン/ミッション:
当部は、お客様のDX(デジタルトランスフォーメーション)を伴走するテクノロジー組織です。お客様のデジタルビジネスを成功に導くことをミッションとしています。デジタルビジネスの例としては、新規デジタル事業、既存事業のデジタイゼーション、C2CやB2C向けプラットフォームサービス運営などが挙げられます。
■歓迎条件:別枠記載の歓迎条件と併せて下記に該当する方を歓迎
・iOSとAndroidのクロスプラットフォーム開発経験
・CI/CDなどのDevOpsプラクティス利用経験
チーム/組織構成