• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • レシップ株式会社の求人情報(【大阪市】法人営業(産業機器)※国内シェアNo.1×スタンダード上場/完全土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】)

    レシップ株式会社

    【大阪市】法人営業(産業機器)※国内シェアNo.1×スタンダード上場/完全土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪市】法人営業(産業機器)※国内シェアNo.1×スタンダード上場/完全土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/02/03
    • 掲載終了予定日:2025/04/27
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪市】法人営業(産業機器)※国内シェアNo.1×スタンダード上場/完全土日祝休

    〜国内バス・鉄道市場において国内トップシェア!/フレックス制・年休122日(完全土日祝休)/東証スタンダード上場「レシップHD」の中核企業〜

    ■募集背景
    バス・鉄道などの公共交通を支える製品やサービスの開発・販売を行う「輸送機器事業」、フォークリフト用充電器などの産業機器分野の開発・提供を行う「産業機器事業」を主軸に事業運営を行う当社。ニッチトップ戦略にこだわり、数多くのNo.1シェア製品を多く輩出しております。
    今回は産業機器事業において、将来、当社の営業部の中枢を担う人材を増員採用します。

    ■職務内容
    以下のいずれかあるいは複数の役割をお願いします。
    (1)フォークリフトメーカー各社、及び非常用電源を取り扱っている大手メーカに対するキーアカウントマネジメント。新機種立上げ等の事前情報の入手と、具体化に向けたお打合せ。
    (2)工場内の自動搬送機やロボット用電源を中心とした、新規引き合いの対応。
    (3)展示会等を通じた、新規客先の開拓

    ■働きやすい環境
    年間休日122日(完全土日祝休)/在宅勤務/フレックス制/出産、育児、介護のための休暇制度で、仕事と子育てを両立できる環境です。

    ■当事業の特徴・魅力
    ・当社の産業機器事業は、インバータ技術をベースとした直流制御技術や高電圧技術を活かし、高電圧や安定性、耐候性が求められる産業機器向けを中心に、お客様のニーズに合わせた多種多様な充電器・電源機器を開発・提供しています。
    ・既存製品においては、フォークリフト等の産業用車両用充電器、停電時も安心な非常用無停電電源装置(UPS)の国内トップシェア製品を多数揃えています。近年では、充電時間の短縮化や非接触式充電のニーズが高まっており、そうしたお客様の声にお応えできる技術力を有しています。
    ・2030年に向けては、従来のモノ(製品単体)売りから、モノにサービスという形で付加価値をつけるモノ+コトビジネスへの事業転換を図っています。具体的には、複数台数でバッテリーを搭載した機器を運用する場合に求められる計画的かつ効率的な充電方法の実現や、バッテリーの劣化状況の可視化のよる不具合の予防保全アラートなど、ソリューションプロバイダーへの脱皮に向けた活動を進めています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件
      ・電気製品の製造メーカーもしくは商社で営業経験のある方

      ■求める人物像
      電源のトップシェアメーカーであることから、全国各地の様々な業界からお問い合わせを頂くことが多くあります。その中から、当社製品の特徴である安定性、耐久性、また会社としての対応力等を認めて頂けるお客様に対して、顧客の方針・潜在ニーズ含めてとことん理解し、満足頂ける製品を提供することに喜びを感じられる方からの応募をお待ちしています。

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      大阪営業所
      住所:大阪府大阪市北区東天満2丁目6番5号 I・S南森町ビル4階
      勤務地最寄駅:地下鉄東西線/大阪天満宮駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      【変更の範囲:会社の定める範囲】

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <その他就業時間補足>
      平均20〜30Hほど

      給与

      <予定年収>
      450万円〜650万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):255,000円〜350,000円
      その他固定手当/月:28,000円〜45,000円

      <月給>
      283,000円〜395,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※ご経験・スキルに合わせて決定〜
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(6月・12月 ※過去実績5ヶ月)
      ■営業手当(8,000〜25,000円)
      ■地域手当 20,000円

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      ■完全週休二日制:土日祝休み
      ■GW・夏季休暇・年末年始(GW:9日、夏季9日・年末年始:7日)
      ■年次有給休暇(入社半年経過後、10日〜最高20日付与※入社3ヶ月後から付与されます)、慶弔休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定による
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:確定拠出年金制度

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり

      <教育制度・資格補助補足>
      階層別教育、e - ラーニング、自己啓発(通信教育、奨励金制度)

      <その他補足>
      ■在宅勤務(一部従業員利用可)
      ■時短制度(一部従業員利用可)
      ■自転車通勤可(全従業員利用可)
      ■服装自由(一部従業員利用可)
      ■資格取得支援制度(全従業員利用可)
      ■研修支援制度(全従業員利用可)
      ■社員食堂(一部従業員利用可)
      ■託児所あり(一部従業員利用可)
      ■従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      レシップ株式会社
      設立 2010年10月
      事業内容
      ■事業内容
      レシップグループは、『光・電力変換・情報処理』という3つの事業領域をベースに、輸送機器事業と産業機器事業を展開しています。
      (1)輸送機器事業
      (2)産業機器事業
      資本金 98百万円
      売上高 【売上高】22,684百万円 【経常利益】3,557百万円
      従業員数 415名
      本社所在地 〒5010401
      岐阜県本巣市上保1260-2
      URL http://www.lecip.co.jp/
    • 応募方法