具体的な業務内容
【大阪市】法人営業(産業機器)※国内シェアNo.1×スタンダード上場/完全土日祝休
〜国内バス・鉄道市場において国内トップシェア!/フレックス制・年休122日(完全土日祝休)/東証スタンダード上場「レシップHD」の中核企業〜
■募集背景
バス・鉄道などの公共交通を支える製品やサービスの開発・販売を行う「輸送機器事業」、フォークリフト用充電器などの産業機器分野の開発・提供を行う「産業機器事業」を主軸に事業運営を行う当社。ニッチトップ戦略にこだわり、数多くのNo.1シェア製品を多く輩出しております。
今回は産業機器事業において、将来、当社の営業部の中枢を担う人材を増員採用します。
■職務内容
以下のいずれかあるいは複数の役割をお願いします。
(1)フォークリフトメーカー各社、及び非常用電源を取り扱っている大手メーカに対するキーアカウントマネジメント。新機種立上げ等の事前情報の入手と、具体化に向けたお打合せ。
(2)工場内の自動搬送機やロボット用電源を中心とした、新規引き合いの対応。
(3)展示会等を通じた、新規客先の開拓
■働きやすい環境
年間休日122日(完全土日祝休)/在宅勤務/フレックス制/出産、育児、介護のための休暇制度で、仕事と子育てを両立できる環境です。
■当事業の特徴・魅力
・当社の産業機器事業は、インバータ技術をベースとした直流制御技術や高電圧技術を活かし、高電圧や安定性、耐候性が求められる産業機器向けを中心に、お客様のニーズに合わせた多種多様な充電器・電源機器を開発・提供しています。
・既存製品においては、フォークリフト等の産業用車両用充電器、停電時も安心な非常用無停電電源装置(UPS)の国内トップシェア製品を多数揃えています。近年では、充電時間の短縮化や非接触式充電のニーズが高まっており、そうしたお客様の声にお応えできる技術力を有しています。
・2030年に向けては、従来のモノ(製品単体)売りから、モノにサービスという形で付加価値をつけるモノ+コトビジネスへの事業転換を図っています。具体的には、複数台数でバッテリーを搭載した機器を運用する場合に求められる計画的かつ効率的な充電方法の実現や、バッテリーの劣化状況の可視化のよる不具合の予防保全アラートなど、ソリューションプロバイダーへの脱皮に向けた活動を進めています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成