具体的な業務内容
※未経験歓迎【岩手/奥州市/転勤なし】ダンプカー運転手 ◆夜勤なし/残業15h/隔週土+日祝休み◆
〜大型免許なしでもOK!/正社員/面接1回/免許取得費用は会社負担/重いものを運ぶこともなし/泊りがけの出張ほぼ無し〜
■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
トラック(4t〜13t)、ダンプカーの運転手をご担当いただきます。
・建設機械・資材などの工事現場で利用するものの運搬
・担当する車両の整備やオイル交換、タイヤ交換
※県内の工事現場への運搬が基本ですが、東北6県を営業圏としていますので出張の可能性もあります。その場合でも泊りがけの出張はほとんどございません。
※保有する運転免許証や経歴を踏まえながらとはなりますが、基本的にはご希望する車両を担当してもらいます。
■特徴:
1日当たりの配送件数:2〜3.5件程度
荷物の積み下ろしはクレーンを利用するので、重いものを持つことは一切なし
※大型免許証の取得をご希望される場合は全額当社負担
※担当する車両の変更も可能
■入社後の流れ:
1週間は助手席に座っていただき、仕事を覚えてもらいます。その後担当する車両を決定し、機械操作に必要な研修を受けていただきます。研修終了後は一人で業務を行いますが、不安がある場合には指導期間を長くすることも可能です。
■組織構成:
社長、運輸部長、配車係、経理(2名)、ドライバー(21名)となります。
ドライバーは60代が6名、40代~50代が13名、30代2名となっています。ほとんどのドライバーが未経験から始めていますので、未経験の方への指導体制は整っています。
■同社の魅力:
重いものを持つような肉体的にハードな作業はなく、年配の方でも体力的に厳しいということはありませんので、本人が希望するのであれば65歳を超えて勤務することも可能な仕事です。
■実際に働いている先輩の声:
今の免許制度では、普通免許証で運転が出来る車は狭く制限されていますが、当社では会社からのサポートが有りスキルアップも可能です。未経験者でスタートしても、先輩方々が優しく指導して頂けるので心配は無く、短期間で仕事を覚えれるので大丈夫です。色々な事を経験して、自身のスキルアップをしながらキャパシティーを広げたいと思ってる方には最適です。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成