具体的な業務内容
【関西】PM・PL※SEから挑戦可/人員・進捗管理が中心/リモート可・年休125日など働き方◎
【TOKYO PRO Market上場/大手企業の案件がメイン/残業月平均17.2時間程度/PLに挑戦してみたい方歓迎】
■業務詳細:
当社のSE(PM、PL候補)として、幅広い案件から、映像・ネットワーク機器の検証業務やアプリ開発、インフラ案件など、これまでの経験やスキル、ご志向をふまえてお任せします。
プライムベンダーから受託が主。クライアントより直請けも一部ございます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
◆担当業務範囲について:
◇PL
ご自身で一部開発も行うことがございます。PJTの進捗管理は納期・品質までを見ます。
メンバー管理⇒あり(人選アサイン・工数管理)
技術選定・ベンダー選定・コントロール⇒なし
◇PM
開発を担うことはほとんどありません。
PJTの進捗管理は収支・納期・品質まで広く見ます
メンバー管理⇒あり(人選アサイン・工数管理・育成面)
ベンダー選定・コントロール・技術選定が可能です。
<案件例>
・鉄道会社の券売機システム及び精算機システム
・仮想基盤および仮想マシンの設計・構築・リプレイス案件などに参画していただきます。
・金融業界の仮想基盤およびアプリ仮想化の設計・構築・リプレイス案件
・自動運転システム開発・8K映像の技術を活用した開発
・カーナビゲーションシステム開発・プリンタ複合機開発
■開発環境:
※言語:Java、C#、SQL
※OS:Linux
※DB:Oracle
■組織構成:
111名在籍しており、年齢は20〜30代が5割、その他が5割です。
■働き方
・平均残業時間:17.2時間
・リモートワーク可能 全社員の8割が利用
・年間休日125日
・転勤無
■魅力:
(1)大手取引多数あり
住友電工社、オムロン社など大手優良メーカーばかりで、誰もが知っている新製品の開発に携わることができます。
(2)スキルアップ可能
自己啓発援助制度や資格取得支援制度があります。
また、自由にe-ラーニングの受講が可能となっておりますので、積極的にスキルアップを目指せる環境があります。
※Oracle Master等多数実績有
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境