具体的な業務内容
【広島/東広島】ソフトウェア技術者/〜宇宙や交通インフラ分野でも活躍/資格取得支援あり/年休124日
◇新川電機100%子会社/公的な訓練機関としても認定・振動監視計器の専門メーカー/技術力・働き方に魅力のある企業/ 年休124日◇
■業務内容:
ソフトウェア開発における要件定義、基本設計、詳細設計、コーディング、テスト、ベンダーコントロール
■開発環境(言語、DB等):
・C#, HTML, CSS, JavaScript, .NET
・Windows, IIS
・SQL Server, influxDB, PostgreSQL
※上記全てが必須ではありません。
■組織構成:
ソフトウェア開発部8名
■採用背景:増員
同社では新製品開発に力を入れています。現在プロジェクトは5.6個動いており、日々開発に取り組んでいます。新しい方を採用する事で、社員の負担を更に軽減し、製品開発により尽力できる環境を作っていきたいと考えています。
■ご入社後:
現行製品のメンテナンスからお任せ致します。その後、新製品の設計や開発に携わっていただきます。ご経験によってお任せする範囲を決定いたします。
■魅力:
・振動診断解析という専門分野ですが、当社育成訓練機関にて振動診断士の資格を取得していただけます!ご入社後知識は身に付ける環境をご用意しております。
・年間休日124日・有給消化実績14.3日で働き方◎
■振動解析について
振動解析は工場というものが無くならない限り未来永劫続く分野です。
(例)電力会社:振動解析によって以上を検知しています。異常があると電気の供給が取ってしまいます。インフラの保守に大きく貢献しています。
■当社の特徴:
計測・制御のソリューションを提供する新川電機の開発・製造部門として長年培ってきた技術をベースに、変位・振動センサから振動監視、解析診断システムに係わる製品・サービスを提供しています。当社は、卓越したセンサ技術と解析・診断技術の上に新しい創造と製品開発に取り組んでおり、その技術は国内のみならず、海外(115か国)でも活躍の場を広げています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成