具体的な業務内容
【渋谷】クリエイティブディレクター※JAL様等大手多数の映像制作会社/正社員登用前提・年休126日
◇企画提案にも携われる/JAL様、コメダ様の案件を手掛ける映像制作会社/マネジメント・チーム構築経験積める◇
■業務概要:
当社はWebCMやブランディングムービー、採用映像など幅広い分野の映像制作を担っています。
ただかっこいい映像をつくるのではなく、「そのクリエイティブでクライアントの課題は解決するのか」「それが誇りに繋がるのか」を徹底的に突き詰めます。
■業務内容:
〇映像の企画立案
お取引のある企業様からのご依頼・営業部門経由・新規が指名で受けるもの等様々です。
〇コンペ/プロポーザルへの参加
2社〜数10社程度が参加するコンペで決まる場合もあります。
〇企画書作成
お客様のニーズに合わせて3案ほど案を提示します。
〇コンテ作成
手書きで作成する場合や画像で作成します。※手書きの場合は得意なメンバーに依頼できます。
〇クライアント提案
企業様からのご要望に合わせてトレンドや見る手に伝わりやすい構成をご提案します。
〇映像制作業務
〇ディレクション業務全般(企画提案・撮影・編集)
プロジェクトリーダーとして制作部分の責任者を担っていただきます。納期までの管理が重要です。
■キャリアステップ
グレードが決まっており、評価で上がっていきます。少数精鋭のため適正な評価が得られます。
■環境について:
現在は映像を中心とした制作を行なっておりますが、今後は企業のブランディングやプロモーションなどより根本的な課題解決の視点でのご提案ができるチームを目指したいと考えています。
そのために、クリエイティブディレクターとして、映像を含めたクリエイティブ全般の企画立案をしたい方にとって、現場で経験を積みスキルアップを目指せる環境です。
また、当社は2023年10月に海外拠点を設立し、60名程度の組織となりました。これからのフェーズを「第二創業期」として更なる成長を遂げていくために新たな中途採用メンバーを募集する運びとなりました。(約50%が中途入社)
これまでのご経験を活かし、経営や上司含めチームの距離が近い環境で活躍しながら、今後100名規模を目指していく一定の安定基盤をもった拡大中ベンチャーの醍醐味も感じられる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等