具体的な業務内容
【宮城/仙台市】福祉用具の相談員 ◆資格をお持ちの方へ/家族手当あり/アルプスアルパインG
〜福祉用具専門相談員資格をお持ちの方へ/残業月平均20時間/マイカー通勤可/U・Iターン歓迎〜
■業務内容:
介護保険法に従いケアマネジャーからご紹介いただいた方へ福祉用具をレンタルする業務をお任せします。
福祉用具の選定、搬入設置、アフターケアを行い、利用者が自立して生活できる様に支援をいたします。
・居宅介護支援事業所や福祉施設への訪問・営業活動・利用者様宅への納品及び回収作業・メンテナンス・モニタリング業務
・その他、付帯する業務
※営業車あり
※ノルマや飛び込み営業はありません。
■業務の流れ:
入社後、新人研修があり業務に慣れるまでの間は先輩社員と同行しながら一緒に業務を行います。
■入社後の流れ:
福祉用具専門相談員の先輩と一緒に同行いたします。
独り立ちできるまでOJTにて指導いたします。(平均6ヵ月)
その間に福祉用具専門相談員資格を取得する形になります。
(資格取得費用は会社負担で講習時間は約50時間です。)
■配属部門:
7名の組織になります。(管理職除く)
福祉用具専門相談員5名・事務2名
■会社の特長:
・絶えず新しい価値を創造する提案型企業を目指し、地域に密着したサービスで皆様に貢献してまいります。
・東証プライム上場のアルプスアルパインのグループ企業として、安定した環境で就業できます。
■事業所からのメッセージ:
・経験のある方はこれまでの経験を十分に活かせ、さらに腕を磨くチャンスがあります!
変更の範囲:当社の業務全般
チーム/組織構成