具体的な業務内容
法人向け内装営業(将来の管理職候補)※老舗の建材メーカー/年休126日/土日休み/退職金制度あり
〜40代〜50代活躍中/景気に左右されない安定経営/退職金制度あり/年休126日/土日祝休〜
■業務概要
入社後は法人向けにパーティションや内装インテリア製品の企画提案から見積り作成、製造への注文をはじめ、設計・施工・引渡しまでの一連の案件をお任せします。設計(デザイン)担当や施工管理担当、職人は別にいるので、協力しながらプロジェクトを成功へ導きます。
また、プレイングマネージャーとしての採用になりますので、ゆくゆくはメンバーへのマネジメントや営業同行、売上管理・計画などもお任せします。
■業務詳細
<営業>
(1)現地調査、ヒアリング⇒(2)見積書の作成⇒(3)受注⇒(4)詳細打ち合わせ⇒(5)協力会社や現場作業員の手配⇒(6)工事内容の伝達・指示⇒(7)現場作業の進捗管理⇒(8)完了確認・お引渡し
<マネジメント>
チームマネジメント:チームのメンバーの業務を管理し、目標達成に向けて指導やサポートを行います。
目標設定と評価:チームや個人の目標を設定し、定期的に評価を行います。
プロジェクト管理:プロジェクトの進捗を監視し、スケジュールや予算を管理します。
コミュニケーション:部門内外の関係者とのコミュニケーションを円滑に行い、情報共有や調整を行います。
■特徴
・組織構成は5名体制、60代1名、50代3名、40代1名です。
・ゼネコンや施設管理会社・建材販社、個人設計事務所など、法人・個人のお客様は多岐にわたります。受注の約8割はリピートや紹介からの案件です。
・現場や取引先への直行・直帰も可能で、自由度が高く、働きやすい環境ですので、ご自身の力を最大限に発揮頂く事が可能です。
■製品について
製品の素材や表現手法は多種多様です。スチール、アルミ、トイレブース、ガラスなど、テーマや空間に合うモノを使用します。
■魅力
決められた商材の販売だけでなく、お客様のオフィスの空間をどのようにデザインするかもあなたの提案次第です。メーカーでありながら、商社機能を持つため、行うことが出来る営業活動です。
■ビジネスモデルの強み
国内に自社工場を有するメーカーで、様々な製品需要に柔軟な対応が可能です。また国内大手オフィス家具ブランドの代理店としての機能や、オリジナル商材も扱う事から、法人のオフィス空間に新しい価値を提供できます。
チーム/組織構成