具体的な業務内容
【岡山】安全衛生◆世界トップ級シェアのムラタグループ◆日勤のみ◆平均残業月11時間◆年休123日
【世界トップクラスシェアのムラタグループ/抜群の福利厚生/有給消化率も高く働きやすい環境/年休123日】
■業務内容:
世界が2030年のSDGsの達成を目指す中、企業による社会課題への取り組みが強く求められています。サステナブル経営のさらなる強化のため、安全・健康の取り組みを企画・推進できる人材を求めています。ISO45001をベースに、ものづくりの基盤となる現場の安全衛生レベル向上や安全関連法令やお客様からの安全対策への要請対応に取り組んでいただきます。
事業所の安全や健康を推進するため種々の施策を企画・実行することで、安全職場の実現に寄与します。
■業務詳細:
【環境、安全衛生管理】
・安全衛生マネジメント(ISO45001)の推進及び法令管理
・化学物質管理の推進
・カーボンニュートラルに向けた企画・施策の実行
・安全職場実現に向けた職場改善・教育企画
■働く環境:
・ムラタの職場の中でも、特に女性が活躍している職場です。
・社内にとどまらず、グループ関係会社や社外のサプライヤーなど多くの人々と関わりながらプロジェクトを遂行します。プロジェクト達成の満足感、専門知識の習得は勿論のこと人間としての成長を実感することができます。
■企業の強み:
◎福利厚生:育児休職制度や特別有給休暇、計画有休制度の導入など、ワークライフバランスを重視した福利厚生制度が充実しています。
◎企業の信頼性:世界トップクラスシェアのムラタグループの一員であり、次世代育成支援認定企業や岡山県男女共同参画社会づくり表彰など、数多くの認定・表彰を受けています。
■別枠記載の必須条件と合わせて以下の方歓迎:
・労働基準監督署での業務経験、安全衛生に関するコンサルタント業務経験
・第1種衛生管理者(衛生工学)、各種安全衛生作業主任者(化学物質関係) 資格保有
・安全工学に関する知識
・TOEIC(R)550点以上
・理系の中でも化学系、安全工学関連学部出身
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例