具体的な業務内容
【武蔵小杉/未経験歓迎】社内DX推進◇残業5h/福利厚生◎/文系社員活躍!産業ガスパイオニア
〜IT未経験からDXに携わる◎まずは社内DXからスタート!ゆくゆくは新規事業も携われる/産業用ガスのパイオニア企業/半導体、医療産業を支える企業/WLB・福利厚生◎〜
発足3年目となる新しいチームです。
まずはデジタル技術を活用した社内DXからお任せし、ゆくゆくはDX関連商材での新事業創出・DX関連新商材の開拓に取り組んでいただきます。
■具体的な事例
RPAを使った業務効率化、ガス容器管理システムの開発、WEBを利用したガス注文システムなど
※実際にご自身でプログラミングを行うことはございません。
※いずれも社内複数の部門と関わり、調整・まとめてていく業務です。
※ITDX知識不要です◎社内外折衝する上でコミュニケーション力を活かすことができます。
■業務内容
・DXに関する企画立案(市場調査等)
・アプリケーションの要件定義、費用積算
・アプリケーションの選定、開発(外部委託)
・採用されたDX案の推進と進捗管理
■組織構成:
・室長は40代男性。それ以外の3名は文系の女性でみな入社後にITについて学んでいます。入社1〜2年目の若手社員も活躍しています!
・IT知識なく未経験よりスタートしたメンバーが中心で、ガスや、機器、装置に関心がなくても問題ありません。入社後フォローするので、ご安心ください。
・様々なことにチャレンジでき、相談しやすい環境です!
■働き方:
・チーム全体で残業を抑えることは意識しており、時間内に業務を終わらせるためにチームで協力して終わらせる文化が定着しているため、【平均残業5時間】となっております。
■同社について:
・同社は100種近くの産業用ガスの販売、関連装置および供給制御システムの開発を行っています。
・産業ガスの販売のみならず、生産現場におけるガスの供給から排出まで一連のシステムを設計し、設備状況の監視までトータルガスマネジメントサービスを提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例