具体的な業務内容
【常滑市】空港専門商社の提案営業/日本空港ビルG◆残業平均12h◆既存メイン/商品提案・売り場作り
〜1952年創業の空港専門商社/販促企画営業/食品・化粧品など多彩な商品の提案・売り場づくり/残業平均12h/インバウンド需要の高まりとともに成長する市場◎〜
■職務概要:
全国空港および大手流通企業等物販店への提案営業をお任せいたします。
担当お取引先様に対して、食品、雑貨、アクセサリー、酒、嗜好品、ブランド品、化粧品など多彩な商品を提案していただきます。店舗内の売り場づくり、新規商品の提案、イベント企画などを手掛けながら、広い視点でお客さまの収益、利益拡大に貢献できるよう最適な提案、企画を行っていただきます。
■職務詳細
・既存顧客への提案営業および販売促進
・新規取り扱い商材の開拓
・空港外販路の開拓(家電量販店/大手総合スーパー、百貨店、高速道路サービスエリア等)
・オリジナル商品や空港限定商品のメーカーとの共同開発
・空港内のロビー/ラウンジ/ショップ/オフィスなどの設備の仕入/設置
■組織構成:
羽田本社営業部には3〜40名程度が在籍しており、
営業担当は10名前後です。(20代後半〜30代前半のメンバーが中心)
■キャリアパス:
営業部の中には企画・開発等を行う商品課や予算管理等を行う業務課などの部署があります。また総務、経理などの管理部門にもチャレンジすることが可能です!
■今後の展望:
政府が2030年訪日外国人数6000万人を目標に掲げ、今後もインバウンド増により免税店やお土産物店の売り上げも拡大が見込め、成長する市場です!さらに、空港にとどまらず市中の量販店やドラッグストアの免税コーナーなど更なる事業拡大に向けフィールドを広げています。
■当社の強み:
・羽田空港の旅客ターミナルビル運営で知られる日本空港ビルデングのグループ会社のため、商品の購買力や取引先への交渉力など、事業展開においてさまざまなメリットを発揮できることは当社の大きな強みになっています。
・創業から現在に至るまで、参入障壁が高い空港市場において空港専門商社として空港に特化した独自事業を確立してきたことにより、唯一無二な情報力とそれを活用した企画提案力が培われ、安定した経営基盤を実現しました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成