具体的な業務内容
【東京or神戸】外部就労でのCRL (Clinical Research Lead))業務
【3年連続130%の成長率/中途社員100%・フラットで発言しやすい社風/女性管理職多数/稼働試験複数】
■業務概要:
医薬品メーカー様での外部就労案件をお任せします。
・ 実施医療機関との良好な関係を構築し、製薬メーカー/CROと医療機関の間で試験が円滑に進むようリードする。
・ 臨床試験計画毎、および 実施医療機関毎における 正確な症例登録計画を立案し、立ち上げ業務を含めて遂行する。
・ 実施医療機関における治験データの質を適切に担保する。
・ 医療現場におけるニーズや患者さんのニーズを収集し、社内医師や社内臨床試験実施チームにフィードバックする。
■同社の魅力:
3年連続130%の成長率・顧客から選ばれるCRO:
2005年に設立した派遣型+受託型のハイブリッドCROで、現在は派遣7:3受託の割合となっています。現在受託案件も右肩上がりで増加しておりゆくゆくは派遣:受託=5:5を目指します。
2016年3月から東京と大阪でプロジェクトがスタートし、現在は200名程の社員規模になっています。社内にはCRA、DM、MW/薬事、QC、PVが在規制しており、他社CROと比べコストダウンし、個社のオーダーごとにカスタマイズできるところが強みです。
■中途社員100%・フラットで発言しやすい社:
アスパークとは「A(個人)がspark(輝く)未来をつくる」という意味を持っており、社員のアイディアやパーソナリティを尊重、活かすことを、企業カルチャーとして育んでいます。社員はすべて中途入社のため、年齢・社歴に関係なく、フラットで発言しやすい社風です。また社員の8割を女性が占めているため、育児休暇・育児フレックスをはじめとし(産休育休復帰率100%)、シフト・在宅勤務制度を運用しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例