具体的な業務内容
BtoBマーケター◆漫画・アニメ・ショートドラマ×広告商材の『売れる仕組み』作り
【IPO準備中の急成長企業(昨対170%成長)/エンタメコンテンツを軸とした企業のマーケティング支援を担うコンテンツソリューション事業、IPプロデュース事業、Web3・メタバース事業を展開/週3在宅・フレックス/副業可/残業30h前後】
■当求人のポイント:
◎複数商材(広告メニュー)のBtoBマーケティングを担当
◎多様な業界のBtoC企業を中心としたリード獲得〜商談化までの戦略立案〜施策推進
◎マーケ視点で事業戦略・営業戦略から介入し、漫画・アニメ・ショートドラマ×広告商材の『売れる仕組み』を作る
■BtoBマーケターのミッション:
◎コミュニケーション課題の解決方法を探している企業(広告主・代理店)に対し、トレンドやMintoブランドを伝え認知を高める
◎リード獲得〜商談化までの戦略立案および施策実行による売上貢献
※KPI:ホットリード創出数、商談数、案件数、案件単価
■業務内容:
事業戦略に則ったマーケティング戦略の立案〜施策実行まで推進していただきます。まずは参加から商談化率も高いウェビナーや、SEOコンテンツの展開等のコンテンツマーケティングを中心に施策を推進していただきつつ、事業成長に繋がる施策について自由にご提案いただけると大変心強いです。
・ターゲット顧客の分析・選定
・ウェビナー等マーケティング施策のコンテンツ企画〜運営
・MAツールを活用したナーチャリング〜営業連携による商談機会の最大化
・施策の振り返りおよび追加施策の検討
■取り組みの例:
◎自社ウェビナーの企画・運営
・話題を作る、漫画×プロモーション活用セミナー
・X漫画×PRコンテンツランキング
・ショートドラマを活用したプロモーションのすゝめ
・ブランド認知・好意形成施策の新定番!Z世代に刺さるアニメーション施策とは?
◎協賛ウェビナーの企画・運営
◎メルマガの企画・継続配信
・タイトル例:プロモーションを成功させる考え方/「推したい」から「買いたい」に替わるPR…など
◎問い合わせフォーム/サービスページの改善
■組織体制:
マネージャー1名(30代男性/BtoBマーケ・広告運用兼務)、BtoBマーケティング専任担当1名(20代男性)、広告運用担当2名(20代男性・30代男性)の計4名で構成されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例